2021年3月の記事一覧
【思考メモ】とにかく手を動かさないと完成しない
なぜ手が止まるのか
それは迷いがあるから
なぜ迷うのか
それは選択肢が多いから
なら逆算して解決しよう
最初に決めてしまう
ジャンルを
テーマを
テンポを
楽器編成を
構成を
時間を
締め切りを
ここまで決めてしまえばだいぶ絞られると思う
あとは手を動かせ
【思考メモ】腰が重くなるタスクから先に済ませる
自戒noteです。
毎日やると決めたルーティンのうち、2つを2日連続サボってしまいました。
いつもなら「はぁ…俺ってやつはなにやってんだろう…」で終わらせてしまうんですが、それでは成長しないので
「なぜできなかったのか」を考えてみました。
他のルーティンは真っ先に終わらせることが出来ているので、じゃあいつも最後に回している面倒な(大変な)タスクを一番最初に取り掛かれば良いのでは?
という結論に
【思考メモ】何で戦うかより「何処で戦うか」を意識する
スプラトゥーンの話です。
嘘です。
自分の上位互換なんて掃いて捨てるほど居るわけで、その人達と同じ土俵にわざわざ上がって椅子取りゲームに参加する…
結果は火を見るよりも明らかです。
「努力してそこまで這い上がれよ!」というのも勿論その通りではありますが、その間向こうも努力しているわけで同じことをやっている以上劇的に差が埋まることは考えにくいです。
そこで視点を変える。
まず自分の強みを知る
【思考メモ】惰性で手癖で作って良い結果が出た試しがない
自戒noteです。
本当に優れたクリエイターであれば手癖ですら「引き出しの数」が多いのでバリエーションを多く作れるんでしょうが私のような凡人ではただの「手抜き」になってしまう悲しい事実。
なにを作るにしても「目的」を定める。
その過程で「なにを得られるか」を意識する。
ひとつひとつを丁寧にやっていくしか無いということを改めて実感した今日この頃です。