マガジンのカバー画像

日本酒が飲みたくなる記事まとめ

211
SAKETIMES編集部が「日本酒」に関する記事をゆるっとまとめたマガジンです。銘柄紹介や飲食店紹介、おすすめの飲み方から市場分析まで、日本酒に関するnote記事がもっと増えると…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

レマコム体感ショールームへ行こう!ちぇけ丸さんの日本酒事情【レマコムと私vol.13】

日本酒の保存にぴったりの氷温・冷蔵ストッカーであり、日本酒マニアのアイコン的存在でもある…

お味見に便利な、飲みきり一合サイズの日本酒の楽しみ方。

こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとう…

日本酒の世界(1)「日本酒の誕生」

こんばんは、食彩アドコムです。 これまで「発酵のある暮らし、微生物と共に生きる」というテ…

すきなお酒は日本酒です。

こんにちは、なんじょうです。 突然ですが、私は大学生の頃はお酒はあまり好まず、飲み会に出…

ド素人でも日本酒の話がしたい #とうふレポート

日本酒って玄人しか語れないお酒だと思ってません?ひとくちに「お酒」と言ってもいろいろなお…

とうふ
3年前
9

「開栓注意」な日本酒

日本酒が少しずつ広まってきている昨今。蔵元からもいろいろな種類のお酒が出てきていますね。…

日本酒「裏ラベル」の世界

 酒屋やスーパーにずらりと並ぶ日本酒から、”本日の一本”を選ぶのは至難の業だ。そこで、CDのジャケット買いのイメージで、フィーリングや感性を頼りに、日本酒を選ぶのもいいかもしれない。そんな時に役立つ、日本酒「裏ラベル」の世界を簡単に整理してみた。 1.そもそも「裏ラベル」とは? 日本酒瓶には、大きく2つのラベルが貼ってある。まず、銘柄・商品名が記載された日本酒の顔、「表ラベル」(胴貼り、とも呼ばれる)。  これをくるっと半回転させた酒瓶の裏側にあるのが、今回のテーマ「裏ラ

「獺祭 生酛」誕生!桜井社長・三浦杜氏にインタビュー

旭酒造の「獺祭」は、お酒好きなら誰もが目にしたことがあるであろう、知名度抜群のブランドで…

僕にとっての日本酒

僕にとって日本酒は日常の一部である。 仕事から帰って来て、とりあえず燗すけに電源を入れ、…

くぼた
3年前
11

美味しかった「新酒」を教えてください!(01/28更新)

冬になり酒造りの本格シーズンが始まってからしばらく経ちました。 全国各地の酒蔵から、この…

+12

日本酒と酒器

17

地酒論

こんにち割水  Twitterで地酒論の企画があったので、TLに流そうかなと思ったけど長かったの…

10

体も心もあたたまる日本酒に合う鍋レシピまとめ

体の芯まで冷える本格的な冬に、恋しくなるのが温かいお鍋です。 日本酒専門のWebメディア「S…

今、改めて「獺祭」がおもしろい!ソーシャルグッドな酒蔵の仕掛け力

「おいしい日本酒教えてください」といわれると困ります。 一方「面白い日本酒蔵は?」と聞かれると、ここぞとばかりに紹介します。2021年の今、僕がおもしろいと感じるのは「獺祭」の旭酒造さんです。 日本酒界の革命児・獺祭とは?獺祭とは、山口県にある「旭酒造」の地酒。もともとは小さな酒蔵でしたが(今も「山奥の小さな酒蔵」を自称)、「二割三分」という高精米、最高級山田錦使用という「日本酒の王道にフォーカスした戦略」で大ヒット。1990〜2020の約30年間で一躍大手メーカーと肩を並