日記で一日一褒めを継続するコツの話。
↑創作大賞に参加中!
是非読んでスキとコメントと宣伝をよろしくお願いします!
うつ病になり、精神科に通い始めてから数ヶ月で日記をつけ始めた。
うつ病になると感情や思考が錯綜するのはもちろんだが、どうにも物忘れが多くなる。
診察に行った際に「あー、あれを言おうと思ってたのに……あー……何だっけ……」的なのが増えた。
これではせっかく重い体に鞭打って病院に行っても意味がない!
そう思い至って自主的に日記をつけ始めた。
そしてこういった精神疾患の治療ではよくある事を私も始めた。
「何でも良いので毎日自分を褒めよう!」だ。
自己肯定感アップは治療には必須。
なので日記に「今日の自分は○○をした!偉い!」と書く欄を作ったのだ。
最初のうちは上手くいっていた。
褒める内容は何でも良い。
「ベッドから起きた」「風呂に入った」「ご飯を食べた」
とりあえず何かひとつを褒めるように習慣付けた。
だが習慣付けると問題が起きた。
ただただ毎日の作業として書いている"だけ"になったのだ。
日記を書かなきゃ
↓
えーっと、今日は何時に起きて……調子は○○で……
↓
えーっと、今日は……あー、昨日何書いたっけ……
↓
トリートメントした偉いって書いてる、これでいいや
意味ねぇ~~~!!!
褒めてねぇ~~~!!!
流れ作業化していたら何の意味もねぇ~~~!!!
オラこんな日記嫌だ~~~!!!
まああまりにも流れ作業化され過ぎていて、これに気付くのも時間がかかったのだが。
しかし気付くとすぐに「これはいかん!改善せねば!」となる。
だが改善と一口に言っても、きちんと自分の行動を思い返し自分を褒めねば意味がない。
更にこれは毎日の作業。
面倒なものにしてしまっては続かないし、また流れ作業化してしまうようなものも意味がない。
そして私はついに閃いた。
絶対に前日と内容が被らないようにする。
これだ~~~!!!
マジでこれがお勧め。
毎日続ける・自分を褒める・内容は何でも良い。
このルールにたったの一個、「絶対に前日と被らないようにする」を追加するだけで良い。
これだけで流れ作業化は止められる。
割と真面目な話、流れ作業化しているととりあえず書いているだけになっている。
だからどんな文章を書こうが、自分を褒めてもいないし、自分の一日の行動を振り返ってもいない。
そこにこのルールをひとつ追加する事で、一旦考える間を作れるのだ。
「昨日は風呂入ったって書いてるから……うーん、今日は何をしたかなあ……あー、うんこしたわ。偉いな」ってなる。
なんやうんこしたら偉いやろがい。
便秘なんて百害あって一利なしやぞ。
便秘がたたってケツが切れた話するか?お?やんのかこら!熊猫本気のやんのかステップ見せてやんぞ!
話を戻そう。
見てもらった通り、本当に褒める内容なんて何でも良い。
他人から褒められるような事じゃなきゃいけない決まりなどどこにもない。
これは自己肯定感の治療だ。
自分で自分を肯定出来ればそれで良いのだ。
そしてこのルールは自分を褒める以外にも応用が出来る。
「一日一回何かに感謝しましょう」とかそう言う、「毎日繰り返す系」に応用が出来るのだ。
些細なルールかもしれないが、案外効き目は大きいぞ。
まあ私の日記の「今日のベイスターズ欄」は負けが続くと、「今日のベイスターズ負け。クソ」が並ぶんですけどねぇ!!!
↓創作大賞に参加中!↓
↑是非読んでスキとコメントと宣伝をよろしくお願いします!↑
普段書いている小説はこちら。
ついでに下のスキとサポートも押してくれると嬉しいな~!
明日の笹代にします!!!