5分〜1時間
社員&準社員との1on1
福祉&飲食(CK以外)で毎月やっている
僕の切り出しは
「さあ、毎月恒例の『なんでも言うてええ日』やで。最近どう?何か気になることとか、困ってることある?1on1で聞いた話は、ここだけの話やで」
みたいな感じやね
「特に何もなく、楽しくやってます」
の場合、談笑して5分程度で終わることもある
何も無理にほじくり返すことが目的ではない
本当に何もなく、楽しくやってくれていたら、それに越したことはない
ただ
仕事に関すること
プライベートに関すること
人間関係に関すること
たくさん話をしてくれることもあり、1時間くらい経過するケースもある
僕の意見は求められなければ言わないし、違うなーと思っても否定はしない
心理的安全性の確保が最重要
「ほな、どないしたら、うまくいくかな?」
の質問をするくらい
これは1on1だけでは済ましたらあかんなー、という場合は、別途時間をとって、僕の意見も踏まえて課題に向かうこともあるけどね
1on1
皆の顔を見て、話を聞かせてもらう大切な時間
来月からは、2人一緒にしていたザインとグエンも個別にやっていこ
現場に入ることが少なくなった僕にとっての価値提供の相手は社内の人材やねん