マガジンのカバー画像

商品

8
運営しているクリエイター

#私の仕事

絽の黒染め扇子

絽の黒染め扇子

夏用の絽の絹生地の扇子が出来上がりました

https://ritofu.jp/products/絽の扇子-プレーン

.

国産絹の夏用着物生地、黒染め職人の手仕事、京扇子での組み立ての商品ですので、普通の流通だとかなり高価格になってしまいますが、製造販売の強み?を活かしてお求めになりやすい価格にしています。

というわけで、RITOFUのweb shop限定での販売です。

.

*黒染めにつ

もっとみる
RITOFU帯揚げ 「引き切り」

RITOFU帯揚げ 「引き切り」

.
帯揚げは、つけ染や炊き染のものが多い中、手描き友禅の技法で染めるものは希少なもの。

微妙な色の深みで、彩琳の職人が染めているので、彩琳・RITOFUの着物にベストなコーディネートができます

引き切りはフォーマルより、洗練されたおしゃれを楽しんでいただけるバリエーションになっています

訪問着、付け下げ、色留、小紋など幅広くお使いいただけます

初日無事終わりました

初日無事終わりました

たくさんの方にお越しいただき感謝です。

河原町御池に面したビルで、階段になった吹き抜けの会場。
いちめん振袖はちょっと圧巻。

着物の展示って京都はお寺とかも多いんですけど、こういう今っぽい場所も案外映えるんだな、と思いました。

明日明後日在廊しています。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。

三遊会について

三遊会について

今回の展示会では「藤井寛」の新柄・新色振袖が15点、人気柄3点と、合計18点を一度にご覧いただけるレアな機会となります。

ritofuの商品は新作付け下げ・小紋点4、訪問着1点、染帯2点を展示し、古典的なモチーフに今の雰囲気をプラスし、他にはない表現のものになったと思います

写真はビジューをモチーフにした染帯です。染帯はフォーマルでしめることが少ないので、重厚感を避け、チャーミングでピースフル

もっとみる
晴れの日の振袖

晴れの日の振袖

鮮やかな紫が印象的な振袖は、大胆な配色と繊細な柄のコントラストが人気。

Furisode with an impressive bright purple color
 ..
 This kimono has a beautiful contrast between bold colors and delicate patterns.