マガジンのカバー画像

ベトナムのカケラたち 2024年7月

31
ベトナムのニュースや日常の出来事、様々なカケラからこの国を俯瞰し且つ細部にもフォーカスしながら立体的にべトナムの今を全体像を掴められるよう努めた。「百間は一見にしかず」ではあるが…
運営しているクリエイター

#ベトナム

渡航者の努力の賜物。

■ベトナムの国際観光客数。 ・最近のニュース、「2024年初頭〜7月末迄、ベトナムの国際観光客総数1000万人に達すも3ヶ月連続で減少」。 ・ベトナム国家観光局より「7月はベトナムに115万人の外国人観光客が訪れ前年同月比で10.9%増加した。一方、6月比で約10%の減少が見られた」。 ■ベトナム政府目標1800万人。 ・市場規模においては「韓国が引続きベトナムへの最大送客国であり260万人(全体の26%)の観光客を送り出した。次いで中国が210万人(21.4%)2位に位置

パリオリンピック価格。

■ベトナム経済成長予測。 ・最近のニュース、「特に製造業の成長が顕著、『HSBCは2024年ベトナム経済成長予測、6%→6.5%に上方修正』」。 ・HSBCの専門家は「2024年第2四半期(Q2)のGDP成長率が前年同期比6.9%と大幅に上昇し、過去2年間で最高水準に達した事で上半期の成長率は6.4%と同社及び市場の予想を上回る結果」となった。 ・「特に製造業の成長が顕著で前年同期比10%増加した。これは電子機器分野の回復が主に寄与しており、Q2の輸出は前年同期比15%増加し

ベトナムで自衛する日々。

■ベトナムのバイク排出ガス検査。 ・最近のニュース、「『ベトナムのバイク排出ガス検査』、2025年1月1日から全てのバイク排出ガス検査の開始計画を発表」。 ・上述計画に先駆けてホーチミン市は「今後5年間でバイクの排出ガス検査を先駆けて実施する可能性があり、同市がバイクの整備センターを利用し排出ガス検査を行うことが提案されている」。 ■ベトナム国民約二人に一人がバイクを保有。 ・一方、現在ベトナムには約6000万台のバイクがあることから「排出ガス検査の実施は極めて困難」と指摘

甥っ子の本気。

■ベトナムの景色を家族へ届けたい。 ・私は長年ベトナムで暮らしており、家族にはこの国の景色を是非いつか見てもらいたい、と考えている。 ・また両親へは「旅行をプレゼントするので良いタイミングでベトナムに来て欲しい」旨を伝えていた。しかし、両親は彼らの事業で忙しく、また兄弟家族も同様皆それぞれの生活があり、之迄家族の誰かがベトナムに訪れることはなかった。 ■日本ではなくベトナムいる私を見て欲しい。 ・ある年、私が一時帰国時した際、両親は食事会を設けてくれて家族全員が集合した。そ

日本人である有難み。

■パスポート自由度ランク。 ・最近のニュース、「『パスポート自由度ランク』、199ヵ国中ベトナム88位、日本2位、シンガポール首位」。 ・『ヘンリー&パートナーズ社』は「世界199ヵ国・地域のパスポートおよび世界227ヵ国・地域の渡航先を対象とした『パスポート自由度ランク/The Henley Passport Index』の最新版を発表」した。 ■日本はビザ免除国数が192ヵ国。 ・同ランクは「査証(ビザ)免除または到着ビザ(アライバルビザ)で入国できる国の数を指数化して

ベトナムの横顔。

■チョン書記長死去。 ・最近のニュース、「7月19日病気のためチョン書記長死去(80歳)、国葬は25、26日ハノイ市国家葬儀場で執り行われる」。 ・国葬が執り行われる両日は「ベトナム国内の公的機関や公共施設で半旗を掲げるほか、全国では映画館等の各種娯楽活動を自粛する」必要がある。 ■ドイモイ政策を思想面から支えた。 ・故人は『ベトナム共産党/第7代中央執行委員会書記長』を2011年1月19日〜2024年7月19日まで務めた。 ・彼の経歴は「ハノイ総合大学業後、1968年12

世界へ広がるベトナム人。

■ホーチミンへの海外送金。 ・最近のニュース、「ベトナム・ホーチミンへの海外送金2024年上期8145億円(前年同時期比20%増)、2023年の年間送金額55%に相当」。 ・上述の金額は「アジア地域からの送金が最も多く全体の56.1%を占め、前年同期比で48.5%の増加を記録」した。 ■送金額加速の要因。 ・ホーチミン市国家銀行支店は「人材と労働市場の要素が2024年上半期にアジア地域からの送金を増加させる要因として引き続き影響している」と述べた。 ・更に「経済と政治的要因

ベトナムの連休は年3回。

■ベトナム建国記念日。 ・最近のニュース、「2024年ベトナム建国記念日(9月2日)は4連休/8月31日〜9月3日、チン首相が労働傷病兵社会省提案に同意した」。 ・首相は「関連機関や企業等に建国記念日の連休について通知するよう同省に指示した」。 ■改正労働法2021年1月1日施行。 ・建国記念日について「2019年に国会で可決された改正労働法が2021年1月1日に施行されたことに伴い、同年から建国記念日の祝日の日数が2日間」となった。 ・9月1日または9月3日のいずれを休み

ワイヤレスイヤホン300円。

■東南アジア主要8ヵ国のEC市場。 ・最近のニュース、「東南アジア主要8ヵ国の2023年EC市場規模は前年比+15%増18兆円、2024年には2020年比で2倍の規模を見込む」。 ・『OpenGov Asia』発表のレポートより「東南アジア主要8ヵ国EC市場、その中でベトナムEC市場規模は前年比+34.1%増となり伸び率はタイの+52.9%に次ぐ2位。またベトナムはフィリピンを抜いて域内3位のEC市場」となった。 ■ベトナムEC市場成長率は世界最高水準。 ・同レポートは「ベ

国民の熱狂を力に変えて。

■パリ五輪メダル報奨金額。 ・最近のニュース、「ベトナムスポーツ各連盟は『パリ五輪メダル報奨金額(金310万円、銀217万円等)』を発表」。 ・先日ハノイ市では「2024年パリオリンピックに出場するベトナム選手団の出陣式が行われた。出陣式後、国内の複数のスポーツ競技連盟がメダル報奨金額を発表」。 ■金メダル310万円。 ・パリオリンピックは7月26日〜8月11日の3週間余りにわたって開催され32競技329種目が行われる。ベトナム代表団は「39人から成りこのうち16人(男子4

サイゴンっ子やハノイっ子。

■古着トレンドの風が吹く。 ・最近のニュース、「ベトナムのZ世代間に古着が流行り『低コスト、様々なスタイル、自由自在なコーデ』を楽しむ」。 ・ベトナムの若者の間では「セカンドハンド≒古着ファッションの人気が高まり、手頃な価格だけではなく、独自のファッションスタイルを表現できる機会が得られるためである」と言われ、今ベトナムでは古着トレンドの風が吹く。 ■若者たちのインスピレーション。 ・ある古着愛好家たちは「Z世代の一員として、古着で上手にコーディネートする若者をお洒落」と感

微力ながらベトナムに貢献。

■Asian Development Outlook. ・最近のニュース、「アジア開発銀行(ADB)は、ベトナム2024年/25年のGDP成長率予想+6.0%/+6.2%に据置く」。 ・ADBは『アジア経済見通し(Asian Development Outlook)』のレポートで上述を発表。 ■2024年下半期スタート。 ・ADBは「2024年1-6月期の成長率の積極的な結果に基づき上述の数値を示し、また2024年/25年のインフレ率は共に+4.0%」と予想した。 ・しかし

ローカル商店の一コマ。

■ベトナムのモバイルマネー利用者数880万人。 ・最近のニュース、「2024年5月末時点、ベトナムのモバイルマネー利用者数は前月末比+3.3%増、前年比2.3倍増加の880万人、内72%630万人農村/山岳地の人々」となった。 ・ベトナム情報通信省は「モバイルマネーの利用可能な場所は全国27万6000ヵ所となっている」事も発表。 ■同試験導入は2025年末まで延期。 ・利用者は「銀行口座やスマートフォン、インターネット接続がなくても同サービスを利用できる」。またモバイルマネ

力を合わせ上昇する国力。

■ベトナムのデジタル経済規模は35兆円と予測。 ・最近のニュース、「米Googleはベトナムのデジタル経済規模はAI発展で2030年に35兆円到達の可能性を予測」。 ・インターネット検索大手の米グーグル(Google)は「『ベトナムの人工知能(AI)、未来の創造』プログラムを始動」。同社代表者は「ベトナムのデジタル経済は2030年までに現在の11倍の規模に膨らみ、現時点における年間国内総生産(GDP)の半分に相当する35兆円に達する可能性」を予想した。 ■ベトナムのAI専門