見出し画像

日本人の意地悪気質は西洋文化から生まれた

割引あり

1990年代に行われた調査や2021年に発表された大阪大学関連の研究所での研究報告によると、​​​
​​

日本人はアメリカや中国に比べて
結構意地悪だったという調査結果が出ているようです🙄

でも世界から見る日本人の印象って、


真面目で勤勉、奥ゆかしくて仲間思い…って、


こんな印象を抱いているところって多かったと思うんですね☝️





でも実際の調査の結果は意地悪だったということなので、


そうなんでしょう…😓

ただ、


この調査の結果も
あながち全否定できないところないですか?



それを象徴している出来事が、

ここ昨今ワイドショーとかで話題になっている有名人の誹謗中傷事件‼︎


この類の事件は
この意地悪気質な日本人の影響が出ている結果だと思うんですね☝️



それが、

メディア等で指摘されている通り匿名性の高いSNSの普及や新型コロナによる自粛からくるストレス…



これらが合わさり
今、如実に出てきていると思うんですね💨


元々は真面目な気質だった日本人が、


やっぱりSNSの普及により他人の華やかなところだけを見て羨むところから始まり、


『匿名だし、ちょっと悪口書いてやろう!』みたいに安直に考え、

投稿し、



反響があるから
調子に乗せられ
さらにエスカレートしてしまう…💧


これはこの通りなんだろーなーって思います🤔

ここから先は

681字
この記事のみ ¥ 5,000〜

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?