見出し画像

何かとつけて自分を許してしまう人に待つ悲惨な末路

割引あり



​みなさんこんにちは。


Sai&Co.WAKUチャレラボのSai&Co.です。


さて今日は、『何かとつけて自分を許してしまう人に待つ悲惨な末路』についてお話していきます。



ですがその前にお願いです。



今日の話、もし「良かったよ!」という方は、ぜひお友達にもシェアお願いします😁



それでは本題です。



さて、みなさん。



みなさんの周りにもいませんか?



何かと理由をつけては、自分を許してしまうような人。​



とか言いながら、僕も実はこの手の人なんですけどね。


だから今日は、あんまり大きな声では言えないので、少しトーン低めでお話ししていきます。


さて、みなさんは、こんな人って、どんな印象をお持ちですか?



何かとつけて自分を許してしまうような人に対してです。


どんなでしょうか?


あんまり良い印象持ってる人、少ないんじゃないでしょうか?


というのも、自分に甘いですからね。



自分に甘い人の事をよく思ってる人、結構少ないんじゃないですかね?



だって日本人の多くって、「自分に厳しく」とか、「頑張る」とか、「根性で」とかいう精神で小さい頃から教育って受けて来ましたからね。




戦時中とかも、「我慢しろ」って散々言われたみたいですしね。

だから日本語にも、『頑張る』って言葉ができたわけですから。


​ちなみにですが、『頑張る』って言葉がない国も結構あるんですって。


例えばフランスとかもそうらしいです。


​頑張るって言葉ない国って、当たり前ですけど、頑張ってやる事がないんですって。


仕事だって、勉強だって、人との付き合いとかもそうなんでしょうね。


頑張るぐらいなら、それをすぐに諦めるとか、そもそもやらないって選択をして生きて来たんでしょうね。​



なんか、それはそれで素敵なお国柄のようにも思いますね。


だって、頑張る事がないんだから、しんどくないんですよ?



しんどくないって事は、お気楽に生きていけるって事じゃないですか?



お気楽にって事は、ストレスもあんまり掛からないし、良い意味でですよ、能天気に暮らせるって事ですよね?



好きな事だけして。

それでもフランスのように、先進国にもなれるんですから、日本って、本当に効率悪い国なんだなって思わされました。


と、自国の悪口を言っても仕方ないので、本題に戻しますね。




​さて、自分に甘い人についてですが、じゃあなぜ、そうい
った人たちが、僕も含めてですけど、日本では悲惨な末路に至ってしまうのか?って事なんですが、それは、自分に甘いという事は、自分の意思が弱いって思われてしまうからなんですね。​



例えばですよ、自分で決めた事を「今日は、まぁいいかー、疲れたし、やめとこ」とか言って、いつものルーティンをせずに自分を甘やかしたとします。
これって、元はと言えば、自分で、「こうしよ!」とかいって決めたルールを自分で守るように決めたわけですよね?



だから意思が強い人からすると、「自分で決めんたんだから尚の事、せめてそれだけは守ろーよ」ってなるんですね。​



ちゃんと守るとなると周りからの目も、「あの人は意思が強い、決めた事はちゃんと守ってやり続ける」なんて、好印象を抱きやすくなるんです。​



要は、自分で言った事とやってる事が一致してるから、そこでちゃんと整合性が取れてるんですね。


ちゃんと正しい事ができてるんです。


言ってる事とやってる事が不一致じゃないですよね?


だから信用がおける存在になるんです。


​という事はですよ、自分の意思が弱い人というのは、信用がおけないってなりますよね?


​自分の意思が弱いという事は、自分を甘やかす人の事なので、僕を含め、そういった類の人たちはみんな、信用度が低いって事になります。


残念ですけど、そうなんです。










だから今のうちから、自分への甘さ、見直してみてはいかがでしょうか?というのが今日のお話でした。


​ただし、必ずしもストイックにやる必要はないですよ。

ストイックにやり過ぎると、それはそれで心が窮屈になるのでね。

というわけでいかがでしたでしょうか?​


今日の話。



少しでもみなさんのお力になれたでしょうか?



みなさんのお力に少しでもなれたなら、それはそれで幸いです。



さて、かくいう毎日の僕はというと、時間見つけてはこんな感じで毎日、世の中の色んな出来事を見つけては、自分なりに考えて、その結果を、心理学や脳科学、性格分析とかを使って分かりやすく噛み砕いてブログにしています。



なのでもし、今日のブログにご興味頂けましたら、ぜひ一度、この他のブログにも指をお運び下さい。



全部が大体5分程度で読み切れます。



ご質問やご感想、ご相談なんかは公式LINEよりお受けしています。



そちらには、書ききれなかった話とかも載せますので、ご登録お待ちしています。


では最後に今日のこの話、良かったよという方はぜひ、お友達にもご紹介ください。



ではまた✌️

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?