![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70162669/rectangle_large_type_2_bc464c9ad2f9ac9036455b4dced5778b.png?width=1200)
Photo by
chamland
恥ずかしいという概念(考え)
割引あり
『恥ずかしい』という概念について解説しようと思います😁
『恥ずかしい』とは誰しもが必ず一度は体験する感情で
しかも、できればあまり経験したくない感情でもあるかと思います☝️
もちろん、一部の人を除いては…という意味です😙
例えば、脳に障がいがある方や小さいお子さんとか、あとは恥ずかしさに快楽を感じんる方🙄
この辺の方は脳の異常により恥ずかしさが認識できなかったり、
そもそもまだ恥ずかしいということがわかっていなかったり、
身についていない年代だったり、
快楽を感じる人については癖なのでどーでもいんですが、
通常、人前ではしないことをやってしまいます😓
この『恥ずかしい』という概念ですが、
実は皆さんの頭の中から生まれた『考え』だということをご存知でしょうか?
「えっ!恥ずかしいって、羞恥心ていうぐらいだから感情じゃないんですか?」って聞こえて来そうですが、
僕はこの羞恥心こそ
心で感じた感情を頭が理解した時に初めて
『恥ずかしい』という言葉を当てはめて自分に納得させるプロセスだと考えます😁
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?