
山行記録:朝里天狗岳(R5.9.24)
北海道在住のコンサポ登山社労士のkakbockです。
秋分の日の翌日の日曜日は、前日の道南の恵山までの日帰り登山での10時間以上(約570km)の運転した疲れが取れない状態だったので、ホームマウンテンのひとつである朝里天狗岳に行って来ました。
朝里天狗岳は、自宅から約15分で着く、ホームマウンテン3つのうち一番近い山です。
地元市内にある朝里川温泉から定山渓に抜ける朝里峠の途中にある登山口から登ります。

天気は快晴で気温も暑くもなく寒くもなくちょうど良い完璧なコンディション😍



この山は、最初と最後が少し急ですが、基本的には緩めの登山道で、往復で1時間半のお手軽な山です。
山頂ではきれいな青の海と青空を楽しみ、コーヒーとマフィンで休憩しました。


登山道の周りには、たくさんのキノコが生えており、かわいいものからちょっとグロいものや大きなものなど、色々な種類のキノコを見ることができました。名前は全然わかりませんが、、💦




先に登っていた方々は2組だけでしたが、帰りは4組ほどの方々とすれ違いました。
距離的には物足りなかったですが、天気がものすごく良くて、林の中を歩くのがとても気持ち良く、とても楽しい山行でした😀

#北海道 #登山 #山歩き #朝里天狗岳 #朝里ダム #日本海 #朝里川温泉 #小樽市 #キノコ #ドーレくん #わたしのチャレンジ #私のストレス解消法 #note毎日投稿 #山であそぶ