記事一覧
「ドキュメント生還2~長期遭難からの脱出/羽根田治著」を読んだ話
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに登山がありまして、3年半までに始めたのですが、登山については独学で学びました。
主に登山に関する本を読みまくったのですが、結構な冊数を読んだと思います。
今も色々読み続けているのですが、先日、羽根田治氏の著作「ドキュメント生
山行記録:熊岳(R7.2.11(火))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに登山があります。
週1回のペースで1年中、山歩きを楽しんでおり、毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
熊岳(くまだけ、標高444m)2月の祝日(建国記念の日)は、天気予報では大雪
山行記録:三角山→赤坂山(R7.2.9(日))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに登山があります。
週1回のペースで1年中、山歩きを楽しんでおり、毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
三角山(さんかくやま、標高311m)
赤坂山(あかさかやま、標高140m)2
山行記録:銭函天狗山(R7.1.26(日))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに登山があります。
週1回のペースで1年中、山歩きを楽しんでおり、毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
銭函天狗山(ぜにばこてんぐやま、標高537m)1月最後の日曜日は、ホームマウ
山行記録:穴滝(R7.1.19(日))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに登山があります。
週1回のペースで1年中、山歩きを楽しんでおり、毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
穴滝(あなたき、標高394m)大学入学共通テストが実施される週末の日曜日は、
山行記録:朝里天狗岳(R7.1.12(日))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに令和3年の秋から始めた登山があります。
毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
朝里天狗岳(あさりてんぐだけ、標高683m)1月の3連休の中日は、天気予報が晴れだったので、ホームマ
山行記録:下赤岩山(R7.1.11(土))~今季初ソリ滑り
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに令和3年の秋から始めた登山があります。
毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
下赤岩山(しもあかいわやま、標高279m)1月の3連休初日は、天気予報で雪の予報だったのですが、どう
山行記録:赤岩山(R7.1.5(日))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに令和3年の秋から始めた登山があります。
毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
赤岩山(あかいわやま、標高371m)1月最初の日曜日は、最近四週連続で登っている下赤岩山の奥にある赤
山行記録:熊岳(R7.1.4(土))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに令和3年の秋から始めた登山があります。
毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
熊岳(くまだけ、標高444m)年明け最初の土曜日は、地元小樽市内の朝里川温泉奥にある朝里ダムのすぐ横
山行記録:下赤岩山(R7.1.3(金))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに令和3年の秋から始めた登山があります。
毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
下赤岩山(しもあかいわやま、標高279m)令和7(2025)年の最初の山歩きは、1月3日(金)に、い
山歩記録:長橋なえぼ公園(R6.12.31(火))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに令和3年の秋から始めた登山があります。
毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
長橋なえぼ公園(ながはしなえぼこうえん、標高?m)2024年の大晦日は、朝から雪が降っていたため、雪
山行記録:下赤岩山(R6.12.30(月))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに令和3年の秋から始めた登山があります。
毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
下赤岩山(しもあかいわやま、標高279m)2024年も残り2日となった12月30日の土曜日は、若干体
公開セミナー「山岳観光とアドベンチャーツーリズム」に参加した話
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに社会保険労務士試験に合格した(令和3年)から始めた登山があります。
先日、前職である北海道大学を会場として、プロアドベンチャーレーサーの田中陽希さんの講演が聴けるということで、参加してきました。
「山岳観光とアドベンチャーツ
山行記録:下赤岩山(R6.12.22(日))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに社会保険労務士試験に合格した(令和3年)から始めた登山があります。
毎回の山行記録をnoteとヤマレコに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
下赤岩山(しもあかいわやま、標高279m)12月の第4日曜日は、午前中楽