
- 運営しているクリエイター
#強みにフォーカスする
やる気が先か、パフォーマンスが先か
こんにちは、Gallup社認定ストレングスコーチであり、英会話講師でもあるさちこです。突然ですが、質問です。
みなさんは、
「やる気があるからパフォーマンスが上がる」と思いますか?
それとも、
「パフォーマンスが上がるからやる気が出る」と思いますか?
先日、ストレングスコーチ仲間との交流会で、ふとした雑談の中で出てきた話題で、その後も私の頭の中でずっと残っている問いでした。
ストレングスコー
「ほめることの偉大さと強みとの相乗効果」
こんにちは。Gallup社認定ストンレングスコーチのさちこです。
「Awesome!」という屋号で、ストレングスファインダー®を活かした、チームエンゲージメント・チームマネジメント・リーダーシップに活かせるグループワークショップや個別コーチングを企画・提供しています。
「資質を通して、強みのポテンシャルを知り、
お互いに認め合い、強みにフォーカスすることで、
主体的な行動を可能にし、パフォーマン
今日の資質「学習欲®あなたの学習スタイルを知って、 ピンチをチャンスに。チャレンジにトライ!」
こんにちは。
クリフトンストレングスファインダー®を活用したワークショップ・コーチングを企画・提供しています、Awesome!のさちこです
4月から、月一程度で木曜のランチタイムに「ストレングスランチョン」というセッションをしています。
noteにもそのレポートを掲載していたと思っていたら、していなかったことに今になって気が付き、少しずつですがこちらでも紹介していきたいなと思います。
10月
今日の資質「個別化®あなたのパーソナルデータを もっと発信&活用!」
こんばんわ。
クリフトンストレングスファインダー®を活用したワークショップ・コーチングを企画・提供しています、Awesome!のさちこです。
10月はストレングスランチョンを2回やりました。今日は、「個別化®」の資質について、noteにもまとめておこうと思います。
こちらは日本で4番目に多い資質です。
(詳しい順位を知りたい方は、こちらのnote記事をどうぞ)
私はこれまでの3回診断を受け、
今日の資質「自我®あなたに見える意義や意味をもっと周りに伝えてほしい」
こんにちは。Gallup社認定ストンレングスコーチのさちこです。
先日のストレングスランチョンでは、自我®️の資質を取り上げました。
(ちなみに私は23位)
日本でも持っている人は10人に1人いるかどうかという貴重な資質がゆえに、なかなか有効な使い方をその本人でさえつかみきれていない場面に何度か出会い、上位にないからこそ見えてくる自我®️の活かし方について、参加いただいた3名の方と一緒にお話し