![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121707942/rectangle_large_type_2_94dee72a61083eb4a4716f3f80dfa284.jpeg?width=1200)
しらいのりこさんの里芋のチーズケーキをつくってみた。
先月末、母からこんなラインが届きました。
ご近所さんから里芋をたくさん頂いたので送ります。
よっしゃ。と、心の中で小さくガッツポーズしました。
大好きなんです。里芋。ねっとりとした食感とかお芋のなかで一番低カロリーなところとか。
特に妊娠中は便秘になりやすいので、食物繊維や利尿作用のあるカリウムが含まれている里芋は積極的に食べたい野菜のひとつです。
わくわくしながら待っていると荷物が届きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700187631968-O2xO053cn3.jpg?width=1200)
ありがたいなぁと思いつつ、先週はせっせと里芋を食べていました。
里芋はお味噌汁に入れたり、グラタンにしたり。里芋のコロッケも作りました。(バジル&とろけるチーズを入れてみたら美味しかったです)
まだたくさんあるのでどうしようかなぁ……煮っころがしにでもする?と思っていたのですが、ふと以前noteで見つけたしらいのりこさんのレシピを思い出しました💡
初めてこのレシピに出会ったとき、里芋でチーズケーキって作れるの?と驚きました。
ずっと作ってみたかったので早速、作ってみます🙋
材料
里芋……4個(200g)
クリームチーズ……200g
生クリーム……1/2カップ
砂糖……80g
卵……2個
米粉……40g
はちみつ……大さじ1
塩……少々
![](https://assets.st-note.com/img/1699869371728-rcsU4dP5sj.jpg?width=1200)
作り方
① 準備
まずは準備です。ケーキ型は薄くサラダ油を塗り、クッキングシートで覆っておきます。
② 里芋を加熱する
里芋を皮ごと水で洗ったら耐熱容器に入れるかラップに包み、600Wの電子レンジで4分加熱。竹串がすーっと通るくらい柔らかくなったら粗熱を取り、皮をむきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1699933298720-gx7z2oYyqp.jpg?width=1200)
③ 材料を混ぜる
大きいボウルに全ての材料を入れてハンディブレンダーで撹拌し、ザルでこしてから型に流し入れます。(フードプロセッサーでもOK)
![](https://assets.st-note.com/img/1699933322573-ycft8ezuHp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699933396482-d78yHLz0lk.jpg?width=1200)
④ オーブンで焼く
160℃のオーブンで60分、じっくりと加熱。
![](https://assets.st-note.com/img/1699933436091-j0GSP234cU.jpg?width=1200)
粗熱を取ってから、冷蔵庫でしっかり冷やして完成です!
![](https://assets.st-note.com/img/1699960577339-qTDZAFdyHM.jpg?width=1200)
しらいのりこさんが喫茶店をやっていた頃、お客様に提供していたチーズケーキ。里芋のねっとりとした食感がめちゃ美味しいです!あまりの美味しさに撮影用のチーズケーキをおやつに食べて夜も一切れ食べてしまいました。
少し前にnoteでケーキ食べたい欲が爆発しそうになったとぼやきましたが、このチーズケーキなら食事制限中の今でも少しずつ食べられそう。冷凍保存できるので作り置きおやつとしてリピートしたいです。(冷蔵保存の場合は3日)
しらいのりこさんの里芋レシピ
里芋のチーズケーキを作り終えた後、しらいさんのVoicyが更新されました。なんと里芋料理についての回でナイスタイミング!
里芋はまだある。
ということでVoicyで紹介されていた炊き込みごはんも作りました。ちょうどおやつに食べようと思っていた煮干しが飽きてしまい余っていたのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699960700706-6Q6XGQF0P8.jpg?width=1200)
そしてさらにしらいさんが里芋ビックバンを起こしたという里芋の揚げだしも作りました。(里芋祭り)
![](https://assets.st-note.com/img/1700112676394-WhRAwz1lZ0.jpg?width=1200)
里芋といりこの炊き込みごはんも揚げだしもどちらも絶品😭また食べたくなり追加で里芋を買ってきました。しばらく里芋祭りは続きそうです😍
しらいさんのVoicyは聞きながら思わず笑ってしまうことがあって。(納豆の食べ比べの回、途中で吹き出してしまいました……)面白い&とても勉強になるのでおすすめです。
里芋ビックバンの回も面白かったので是非聞いてみてください♬
チーズケーキの思い出
ここからはどうでもいい話です。
里芋のチーズケーキを食べながら、そういえばわたしチーズケーキ作ったのいつぶりだっけ?と思いスマホの画像を遡ってみました。すると最後に作ったのは2016年だったようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699775731397-PvbQMD92Yq.jpg?width=1200)
このチーズケーキ、まぁまぁ美味しく出来たような記憶があります。この後、実家に帰省するときにも焼いて持っていったような。
今回使用したケーキ型も一体これはいつ買ったんだっけっかという感じでして😓夫婦ふたりだとホールケーキはちょっと多いので作っていませんでしたが、これからはケーキ型の出番……あるかも?
少しずつ今まで作ってこなかった料理やお菓子作りにも挑戦してみたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました☕️
![](https://assets.st-note.com/img/1699869914024-s1raZeiE3b.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![青柳ゆき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100458967/profile_71ff86940714e9d9f28517783a5ffdf5.png?width=600&crop=1:1,smart)