![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145862328/rectangle_large_type_2_bf3216d20a389724f5cb6f7443e472c1.png?width=1200)
【ちょこっと日記】7月1日(月)~7月5日(金)
毎日noteにちょこっと日記を書きました。ひーちゃんは4ヶ月の娘です。
7月1日(月)
朝起きたらトマトの鉢植えが豪快に倒れていて夫がショックを受けていた。昨夜、そんなに風強かったっけ?と思ったけど疲れて早く寝たのでわからない。
今日は半夏生。
タコが安かったので少し前に作った紫たまねぎのサラダに混ぜてみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1719834821143-7552LX4Vot.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719834840268-rsbUEsoaZ0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719834874314-Akf4FAqAV9.jpg?width=1200)
合う😳🐙
タコ以外にもサーモンやエビ、アボカドにも合いそう。
7月2日(火)
ひーちゃんはシナぷしゅの「せかいのいないいないばぁ」が好きなのかもしれない。
ぐずっていてもこれを観るとにこにこ、にやり(?)としてくれる。今日も助けられました。ありがとうぷしゅぷしゅたち。
そしてわたしは最近、みずたまさんの記事で紹介されていたナミブ砂漠のライブ動画にはまってます。
昨夜、シマウマの群れがやってきて大興奮。ダチョウの水の飲み方が面白くて毎回むふふとしてしまう。
音がないので寝かしつけ後も安心。みずたまさん素敵な動画を教えてくださってありがとうございます。今夜も水場に集う動物たちを眺めてから寝ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719922802619-NWC5kzQBjB.jpg?width=1200)
7月3日(水)
2時30分頃ひーちゃん起床。そしてなんか部屋が暑い!昨夜、除湿のまま寝たのが良くなかった……。エアコンの設定を変えたり服を着せ変えたりしてようやく寝てくれたのが4時過ぎ。疲れた🙃
午後、病院へ。ひーちゃんの水腎症の定期検診。悪化していないことがわかり安堵。夏もこまめにオムツ交換してあげよう。4ヶ月健診並みに色々診てもらい心配事も相談できた。
診察室のベッドの上で先生にころころ転がされ楽しそうなひーちゃん。そろそろ寝返りするかもね、と言われたけど寝返りよりお昼寝のほうが好きみたいですとは言えなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1720007224589-Tryd5X1Lzr.jpg?width=1200)
7月4日(木)
昨夜、暑さ対策をしたおかげでひーちゃんに起こされることなくぐっすり眠ることができた。
早朝、家庭菜園をうろうろしていたら落花生の花が咲いていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1720055498692-co87ay2wbs.jpg?width=1200)
落花生の花、初めて見た。落花生は花が咲いた後、付け根から子房柄という根を伸ばして土にもぐり実が出来るのだそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1720055523264-l4tdV57FwT.jpg?width=1200)
ひーちゃんが二度寝してる間に朝ごはん。チョコプラがアメリカのオーディション番組でTT兄弟を披露し会場が盛り上がったというニュースにほっこり。TT兄弟、好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1720142595183-6Wb3YukMug.jpg?width=1200)
暑かったので1日家のなかで過ごした。昨日、小児科でたまにうつ伏せにするよう言われたのでひーちゃんを転がしてみた。うつ伏せになると首を持ち上げてにこにこ。(撮影会始まりました/親ばかです)
新生児の頃はわたしが手で支えないといけなかったのに自分の力で支えられるようになったんだな。成長したなぁ。毎日同じことの繰り返しのような日々だけど少しずつ進化してる。
![](https://assets.st-note.com/img/1720090595057-XFFovION59.jpg?width=1200)
7月5日(金)
気づくとひーちゃんが布団から落ちてることが増えた。(注:寝返りではありません)頭だけ落ちた状態で泣きもせずじーっとこちらを見つめている姿がなんともいえず可愛い。(また親ばかか……ほんとすみません)
毎日同じおもちゃばかりでは飽きてしまうのではないかと思い工作をしてみた。空のペットボトルにビーズを入れて振ってみせると興味津々なご様子。その他、ティッシュを箱から出してもらったり新聞紙を破いてみせたりして遊んだ。
自分に子どもがいるということが不思議だと思う時がたまにあって、ひーちゃんがお腹のなかにいたことも不思議だなと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1720179359766-zaY0JepxYU.jpg?width=1200)
おまけ
QBBベビーチーズfor momさんが産後に書いた『わたしの出産、振り返り』をマガジンに追加してくださいました🙇
QBBベビーチーズはそのまま食べてももちろん美味しいのですが、料理に使うのもありですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1720058364301-XrY4ab44uk.jpg?width=1200)
カマンベール入りのベビーチーズが好きで、よくキャンプのおやつに持って行ってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720058349518-AiTBeakqSG.jpg?width=1200)
鉄分入りのものもあり妊娠中はお世話になっていました。QBBベビーチーズfor momさん、ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![青柳ゆき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100458967/profile_71ff86940714e9d9f28517783a5ffdf5.png?width=600&crop=1:1,smart)