マスコミに誘導されていませんか?
連日のニュースで、ガソリン代が高い高いと報道しています。政府が介入することでで、数円安くなるとか言っています。
それって、あんなに大袈裟に報道する必要あるんですか?
ガソリン代が高くなると、消費者として何が困るか、本当に分かっていますか?
先日、知人がリッター180円になったとボヤいていました。その人は、軽自動車に乗っています。買い物程度の街乗りの人です。遠くへ行くことはありません。月一回、ガソリン入れるくらいだそうです。
計算してみましょう。
軽自動車のガソリンタンクは一般的には30リットルくらいだそうです。空にすることはないですが、一応空で計算します。
●30リットル×180円=5400円です。
少し前まで、170円くらいでした。
●30リットル×170円=5100円です。
もう少し前は、160円の時もありました。
●30リットル×160円=4800円です。
年金暮らしのお年寄りには、1円でも高くなると困ることはたくさんあることと思います。しかし、ガソリン代が数円上がることで、一ヶ月の支出が増えるのは、数百円です。
1リットル当たり10円値上がりしても、一ヶ月300円の負担増です。
一般家計として、そんなに躍起になるほどの金額なのでしょうか? 「ガソリンが高くなったから乗るのを控えよう」と言っている人、本当に分かっていますか?
マスコミに踊らされないでいただきたいと、私は言いたいです。
300円という金額であれば、他にちょっとしたことで節約できることはきっとあるはずです。お菓子一個控える程度で帳尻併せられるんじゃないでしょうか?
先ほどの人の話に戻しますけど、「ガソリン代また上がったのよ~、困るわー」と言われますが、「家計簿付けてないでしょ?」って言いたくなります。ちゃんと家計簿付けていたら、数円の値上げでどれだけ家計に負担がかかっているかなんて、すぐわかるはずです。その数円程度のことなら、アプリ入れるとか、店を決めて次回の値引き券を手に入れれば、まかなえる程度のことです。
ちなみに私の車はハイオクです。レギュラーガソリンよりも、最初から10円ほど高いです。月二回くらい入れます。一回当たり35リットルくらい入れますから、180円かけて(値引き券使用)、月二回だと、一か月当たり、12600円です。10円値上がりすれば、一ヶ月700円の負担増です。それくらいなら、一回のお弁当代くらいです。私はまったく気になりませんから、乗るのを控えることはありません。
1円でも値上がりして困るのは、企業です。
冒頭のニュースの話題に戻します。
ガソリンの販売価格が1円でも上がると、一番困るのは「運送業者」です。回りまわっていろんな商品価格に上乗せされる可能性が出てくる話です。あくまでも可能性です。すぐ反映される商品やサービスなんて存在しません。タクシー業界も含めて、車を使っている企業が困ることです。
マスコミは、経済情報のひとつとして報道しているにすぎません。株価のニュースだって、毎回報道していますよね。
必要な人がいるから報道しているだけで、必要じゃない人は聞くことも、見ることも、考えることも、意識することも、一切必要ないんです。
だからガソリン価格が上がっても、買い物くらいにしか車を使わない人は、無視すればいいだけの話です。現に、車を持っていない人は、まったく気にしていないはずです。
マスコミ報道のほとんどは、自分に関係ないニュース
ガソリンを例に今日は書きましたが、マスコミ報道というのは、自分にとって必要な情報は、ほとんどありません。そのことに気付いてください。必要な情報はほんの少しだけです。
ガソリンで気にするのなら、消えた年金や年金機構の不祥事に対して、文句言っても良いんじゃないでしょうか? 政治的なことをあまり言うつもりもないので、これ以上は言いませんけど、私はそんなことの方が気になって仕方がありません。マスコミは本当に必要な情報をあやふやにしたり、隠す傾向が見受けられることが、ジャニー氏の問題でかなり露呈したはずです。
あなたはそれでもまだ、マスコミを信じますか?
電気代、ガス代、食料品・・・いっぱい値上がりしていますから、全部合わせると、かなり負担増になっていることは承知しています。その中で、ガソリン1円値上げで敏感になるより、他に気を使うべきところがあると私は思います。
サポートしたいと思われるくらいまで頑張って書きますので、今はシェアかコメントをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。