鏡開きのお善哉、よきかな。
こんにちは。
ゆのきりょうこです。
鏡開きのお善哉。
鏡開き
善哉。
よきかな。
とも読めるぜんざい。
なんともありがたい。善哉とは、仏教用語とか。
お餅をあんこに絡めて、お腹いっぱいです。
善哉の作り方は、昨日炊いた小豆にお砂糖とお水を少し加えただけ。はっきり言って、その2つを加え、電子レンジで温めなおすだけでも作れます。
冷蔵庫に入れといたのを食べる分だけ取り出して
お砂糖とお水を足して温める。レンジでも🆗
お砂糖控えめ。なにせお年ごろなので。
小豆は、低脂質で、高タンパク。そして、食物繊維、ビタミンB群、カリウム、鉄などを豊富に含みます。ポリフェノールもたっぷり。
身体の全身の状態を整えるのにもってこいの食材です。 腸の状態を整え、貧血改善、血圧を下げ、身体を温める。そして、美肌効果も。
昔の人は、季節季節に身体が欲するものを知っていたんだなぁとしみじみと思います。
小豆🫘自体は、甘さ控えめに炊いています。そこまで作っておくと、こうしてお砂糖とお水を加えて、お善哉やお汁粉になったり、あんぱんのあんになったりと、いろいろと次に作れるものがたくさん。
炊き方は、最初にぐらぐらと炊いたら、極とろ火でこ一時間ほど、炊くだけです。お砂糖の量はお好みで。
そこがまたいいところですね。
さっぱりとも食べられるし、甘党さんには甘味たっぷりで。
昨日の記事に私流の小豆の炊き方書いています。もしよろしければ、ご参考までに。
昨日は甘味少なめにさっぱり炊いた小豆でコーヒータイム。
こちらは、母がいつも作る小豆の炊き方。
昨日茹でこぼしの工程を足した作り方。
今年も元気で過ごそうね。
管理栄養士 ゆのきりょうこ
いいなと思ったら応援しよう!
おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡