![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65735950/rectangle_large_type_2_4c4f28fc45cebf4140911d94b6c5c7cc.jpeg?width=1200)
寒い夜には蒸し料理『温野菜のメインディッシュ』
こんばんは。ゆのきりょうこです。
今宵の夕飯です。
寒い夜に、蒸し料理『温野菜のメインディッシュ』いかがでしょう。
11月も真ん中ね。
少しずつ冷えてくる日が多くなってきました。
あったかい野菜をたくさん食べたくて、作りました。
昨日も鍋。
今日もある意味鍋じゃん。
と娘に言われたが
これはこれで美味しかったらしい。
手抜きでごめん<(_ _)>。と思ったら
美味しかったらしく
作り方を教えて欲しいと聞いてきた。
実は豚しゃぶようの豚肉が余ったから、このメニューになったのはいなめない事実である。娘よ鋭い。。。。
作り方としては、
その日冷蔵庫にあるお野菜を
ザックザックと大きく切り、
鍋のふちまで満杯にギュギュっと押し込み
水を1カップ。
塩とか酒とか
味付け一切なし。
簡単簡単。一人暮らしの大学生でもできます。冷蔵庫のお野菜消費にもどうぞ。
(お野菜は何でもOK)
あとは蓋をして火を点けて蒸す。
野菜が蒸されたら
お肉の薄切りを乗せて。
もう少し蒸して出来上がり。
お皿に盛ったら、ごまだれをたっぷりかけて。
キャベツを使う場合は、縦に半分に切ってから
芯のところを切り離さないで
さらに縦に8等分に切っています。
その切り方が好き。
お皿に並べるときに、
トングや菜箸でさっとお皿に盛れます。
温野菜のメインディッシュ。
おすすめです❣
お野菜とお肉たっぷり食べられて
調理は、時短なうえ、しかも味付け無用。
後でお好みのドレッシングをかければいいだけです。
今日は、ごまだれ。
ちょっとピリ辛系のお醤油だれも合うし、
オリーブオイルとレモン果汁に塩胡椒とかもさっぱりとしてなかなかおいしいですよ。
管理栄養士 ゆのきりょうこ
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆのきりょうこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89603169/profile_68d4c8ee7407b6dfba6ce61c7b3d27a9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)