
うさぎの白パンの作り方
こんばんは。
ゆのきりょうこです。
昨日投稿のうさぎの白パン

どうやって作るのってご質問をいただいたので
新春初レシピです。
このパンほわほわで美味しいです。いちごジャムとかつけて食べると最高です♪
材料と作り方
÷÷÷÷÷
①材料を混ぜます。
強力粉 250g
薄力粉 50g
今回 (はるゆたかとドルチェ使用)
無塩バター 30g
水 190g
イースト 6g
砂糖 20g
塩 4.5g
②捏ねます 20分
③1次発酵 39℃ 30~32分(フィンガーテストして様子をみてください)
④分割とベンチタイム
9個分+しっぽの分適量20gくらいなかな。
に分けて丸めて12~3分ラップなどかけてベンチタイム
1次発酵後の生地をひっくり返したところ。

分けて丸めます。
乾かないように蓋をかぶせたり、ラップしたりしてください。

こちらはしっぽの部分。切り分けてこちらも可愛く指の先で丸めます。
しっぽはうさぎちゃんの個性と割り切って大きさてきと~です。

⑤成型と2次発酵:④をもう一度丸く広げて丸めなおし、しっぽの分として丸めた分をお尻の部分にくっつけて天板に乗せて2次発酵
35℃ 20分ほど
他のことしてたので低温で発酵させました。
お急ぎの場合は温度を少し高めにして時間を短くして大丈夫。
⑥強力粉をふる
ちょきんと耳の部分をハサミで切る。

⑦焼きます。
オーブンを170℃に余熱 140℃で15分焼く。ガスオーブンで焼いたので電気なら150℃でもいいかもです。ご自宅のオーブンで調整ください。

⑧目は、ドライクランベリーをくり抜いてはめ込みました。ジャムやチョコペンでもいいです。
(こういうくり抜くのは、100均のお弁当作りのコーナーにwansaka売ってます)

目をつけてかわいいうさちゃんのパンの出来上がり。
おまけ

正面だけでなくおけつもかわいいでしょ🐰
きのうの記事はこちらです。
管理栄養士 ゆのきりょうこ
いいなと思ったら応援しよう!
