![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79721068/rectangle_large_type_2_6edbfb0522b8043b4ad47af9a341c233.jpeg?width=1200)
暑い日はお酢のきいた「ささみの南蛮漬け」、おいしいよ。
こんばんは。ゆのきりょうこです。
ささみの南蛮漬け
野菜これでもかとたっぷり
きゅうり 2本
玉ねぎ 1個
人参 1/2本
野菜を食べているかのような南蛮漬けです。
![](https://assets.st-note.com/img/1654008459246-GJ1H5wQFku.jpg?width=1200)
そして、すっぱ〜。
私好みの酢加減にすると、息子にはちょい酸っぱいらしい。
でも、暑くなるとさっぱりとお酢たっぷりのものが食べたくなります。
息子は、塩胡椒して片栗粉つけて揚げてあるだけのささみのほうが好きらしい。
揚げたて。この時点で何本が消えていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1654008459270-dMCudtYlEe.jpg?width=1200)
ささみは、揚げ時間が少ないのが魅力的。それにやっぱり高たんぱく質、低カロリー。
ちょっとぱさっとするささみけれど、
でも揚げもんにすると、なかなかいける。
カリッと揚げたては、たまりません。
そしてそれを惜しげもなく南蛮漬けに。
お魚でも美味しいよね。
夏にぜひ作ってね~♪
![](https://assets.st-note.com/img/1654008459191-eRQ61QpsJ8.jpg?width=1200)
いただきます❣
管理栄養士 ゆのきりょうこ
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆのきりょうこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89603169/profile_68d4c8ee7407b6dfba6ce61c7b3d27a9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)