人生を充実させる四つの計(-11ページ-)
一年の計は元旦にあり
皆さん一度は耳にしたことが
あるのではないでしょうか。
お正月になると、あちこちで聞こえてくる
このフレーズ。
元旦は一年の最初の日の朝のことで、「計」には計画という意味があります。つまり、ことに当たっては最初にしっかりとした計画を立ててから臨むことが大切だという意味を持ちます。
大前提に、この【一年すべき事】を考えなければなりませんね。
『今年は国家試験合格するぞ!今年はプロ野球を年間30試合見に行くぞ!何でもいいと思います。』
計画を立てるというのは、目標への道筋を決めるということだと思います。
新たに一年がスタートするその日に、なにかを計画するというのはとても大切なことですね!
むしろ、この一年が左右されるぐらいウエイトは大きいと思います。
そういったことから、この言葉は広く認知されていますね!
では、タイトルにある
ー人生を充実させる四つの計ー
残り三つ…気になりますよね?
紹介させていただきます!!
一日の計は朝にあり
一日の計画は朝のうちに立てるのがよいということで、物事の計画は早いうちに立てるべきだということ。
【一年】から【一日】へと表現が変わりました。イメージするとしたら、一年の始まりにその年の目標を立て、その目標に対して【今日】何をすべきかを朝に考える。
目標の細分化ですね。今日という一日を有意義に過ごす為にも、朝にこのような事を考えるのはいいことですね。
一生の計は勤にあり
一生の計画はきちんと仕事をすることで決まる。現代においては、仕事の概念が変わりつつあるので難しい部分ではありますが、ここで指している【勤】は学ぶ、成長する、と捉えた方がいいのかもしれません。
生きていく上で、【学ぶ姿勢】を忘れていない、【挑戦】を続けている人ってめちゃくちゃかっこいいですよね!
一家の計は身にあり
家族(一家)を養っていくには、自分自身の体調(身)が大事。体は資本です!何をするにもエネルギーは必要になってきますよね。
先ほどまでは、【メンタリティー】な要素が多かったと思うのですが、この言葉には【ストレート】に自分に突き刺さってますよね。笑
ですが、とっても大切なことですね。
人生を充実させる四つの計どうでしたか?
私は、この記事を作りながら、この四つの言葉のバランス感がすごく好きになりました。
ひとつでも欠ければ、それぞれの良さがなくなってしまいます。
もうすぐ3月ですが、これを機に一年の計画、その計画を詳しくバージョンアップして一日の計画に繋げ、学ぶ姿勢を忘れず、自分の体を大事に頑張っていきましょう!
ありがとうございました!
#note #11ページ目 #継続
#人生 #勉強 #社会人 #初心者
#夢 #目標 #挑戦 #チャレンジ #野球
#ビジネス #営業 #転職 #メンタル #仕事
#友達 #繋がり #コミュニティ #投資 #副業
#Twitter #スポーツ #セカンドキャリア
#計画 #一年 #一日 #健康第一