見出し画像

「つまらないものですが」への違和感

「つまらないものですが、、、」

先方に対して何か手土産やプレゼントを渡す際、頭につく言葉として当たり前のように使われている。

日本人の「謙虚さ」が相まってこの言葉を使うのだろうが、この謙虚さって本当に正しいのだろうか。

多少の違和感は感じている。

「つまらないと思っているなら渡すなよ」

暗黙のルールなのか何かわからないが、別に誰も上記のようには言わない。

でも普通に考えて「つまらないもの」とわかっていてそれを渡すのは失礼だ。だったら「自信あるものです!!」とはならなくても、せめて「私のオススメです!」くらい堂々として渡してほしいと思うのは自分だけだろうか。

要は「そう思っているなら行動をしよう」ということ。

似ているようで非なるものだが、こんな例も思い浮かんだ。

「自分に何が出来るんだろう」
「自分では力不足なんじゃないか」

これらはなんなら私が結構考えてしまうことだ。

意味とか結果をすぐに求めてしまいがち。自分の力を過度に下に見がち。

これって傍から見れば謙虚にうつるかもしれないが、違った角度から見れば保身でもある。違った角度から見なくても保身かもしれない。


きっと時には開き直りも必要なんだけど、過度な開き直りは何も考えていないのと一緒で。

最初から何も出来ないから、と決めつけるのは何もしていないからでしょ、と言わざるを得ない。

自分に何が出来るかと不安に思う時間があるのであれば、何か出来るようになるために精進すればいいだけで。自分が力不足だと思うのであれば一刻でも早く「力足りる」状態になればいいだけで。

出来ない理由や言い訳を探している時間があったら頑張ればいい。

ストイックと思われるかもしれないがそんなことはない。
人間欲望の塊だし、甘えの塊だから。
少しでも逃げ道があったり、本能的にそっちの方を向いてしまう。

たとえそれが荒療治だとしても、意識するくらいがちょうどいい。

意識して意識して意識して。

無意識になるまで意識して。


常に自分が出来る最高のパフォーマンスをお届けする。自信を持ってお届けする。

自信を持ってお届けするには相当な準備が必要で。でも相当な準備をすることって考えてみれば当たり前で。それが礼儀でもある。


要は何が言いたいかというと。

「それがあなたのベストパフォーマンスですか?」

と自分に問いかけていきたい。


つまらないものではなく、自分がオススメしたい最高のものを。

何が出来るか悩むんじゃなく、何を出来るようになりたいか考え行動することを。

つくられた「謙虚さ」に逃げずに、自信を持った言葉と行動をお届け出来るように。



あ、でも「素直さ」は忘れないように。


いいなと思ったら応援しよう!

塩浦良太
今後の記事の質向上のための資金として使わせていただきます!

この記事が参加している募集