姿勢改善!簡単ヨガチャレンジ!
私ごとですが、最近ヨガにハマっています。
ヨガは身体を伸ばすだけでなく、呼吸との連動を意識した動きになるので
姿勢の改善だけでなく、自律神経を整えることでリラックス効果や睡眠の質をあげたり疲労の回復力向上にもなるので
とってもおススメですよ(^^♪
今回は、整体師という観点からヨガをお伝えできたらな、と思い
姿勢の改善にテーマを絞ってヨガポーズのご紹介です♪
姿勢改善のカギ・腸腰筋
姿勢を考えていくうえで、外せないのが腸腰筋だと思います。
腸腰筋とは、背骨から腸の下を通って股関節の内側についてる
下半身と上半身をつなぐ、身体の中心ともいえる筋肉です!
ということで今回は腸腰筋活性化を目的としてポーズのご紹介です♪
■しっかり深呼吸しながら行います
■今回意識するのは腸腰筋!
身体が硬くて出来ない場合は、膝を曲げる、などしてもOK!
腸腰筋が収縮するのを意識して感じましょう!!
その①トリコーナーサナ
やり方
①足を前後に開いて立ちます!
②背筋をできるだけ伸ばしたまま、前足の外側に手をつきます
③ついた手と反対側の手は天井に向けて伸ばします
その②パールシュヴォッタナーサナ
やり方
①足を前後に開きます
②背筋をしっかりと伸ばします
③両手を、身体の後ろで合掌します
④そのまま、できるだけ背筋を曲げず前屈します
↑こんな感じで、硬い人は曲げてもOK!
意識するのはお腹の奥、股関節・骨盤の内側の腸腰筋です!
その③パリヴルッタパールシュヴァコナーサナ
やり方
①足を前後に大きく開き、胸の前で合掌します
②前膝を曲げ、同時に身体をひねって前足と対角側の肘を膝につきます
ちょっとわかりずらいので、反対からの写真はこちら⇓
その④プラサーリタパードゥッターナーサナ
やり方
①足を左右に大きく開いてたちます
②立ったまま、骨盤を前傾させます
(骨盤に手を添えるとイメージしやすいです)
③骨盤前傾の状態で、背筋をできるだけ伸ばしたまま前屈します。
もうこの時点で腸腰筋は十分働いてるといえます。
もっと言えば、ぶっちゃけて言えば、
ポーズをとらなくても
立った状態から股関節屈曲
(背筋を伸ばしたまま前屈)で腸腰筋は働きます。
あとは、足踏みや階段を上る、などの膝を持ちあげる動作
(※膝がまっすぐ上げれている場合)
で働きます。
あえて、ヨガで紹介してるのは
ポーズをとるのが楽しいと思うからです!
是非お付き合いください(笑)
④ ③の状態から、足の間をくぐるイメージでさらに前屈していきます
頭をついてOK!すごい人は頭の位置が完全にカカトの向こうがわにいきます!
このポーズは別名ピラミッドのポーズともいうそうです。
たしかに、カタカナ名めちゃくちゃ難しいですもんね!
ピラミッドのほうが絶対覚えやすい!
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
僕は整体師で、ヨガ講師ではありませんが
ヨガポーズをとる楽しさを共有しながら
少しでもお身体のお役立ちになれてたら嬉しいです(^^♪
是非やってみてくださいね!