![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142386463/rectangle_large_type_2_1f28ffd2df69e478e1af9b9fdc00b2cc.png?width=1200)
#4 「仕事を辞めたら人生おわりじゃん」 って思ってる人に贈る言葉
こんばんは。cororoです。
一人暮らしを初めて、何年経ったのか私も良くわからなくなってきましたが、最近ようやくソファーが届き、ちゃんと生活するための部屋っぽくなったなーと感じ始めたのが今週のこと🛋
ここでいう「ちゃんと」って一体誰が決めたんだろうなと、ふと思いました🤔
ソファー1つをとっても、生活に必要な人も不必要な人もいますし、忙しすぎて部屋にはベッドさえあれば十分なので、そもそも考えたこともなかったって人がいてもおかしくはありません。
そんな仕事人間の多い日本に私も住んでいますが、もし仕事を辞めたくなったら、あなたは誰に相談をしますか?
信頼できる上司、実家の家族、飲み友達、幼なじみ、専門家や心理カウンセラーさん……?🌼🍃
相談相手は予定の合うタイミングで選んだり、はたまた、しんどさの種類によって相談する相手を分けている人もいるかもしれませんね。
ソファーの話ではないですが、相手の価値観や立場やその時の気分によって、きっと様々な答えが返ってくることでしょう。
✎︎______________
もしもこれから誰かに仕事を辞めたいと相談しようとしている人、相談したけれど迷っている人がいるのなら、ちょっとだけ立ち止まって、下の数行だけ読んでみて欲しいのです📖
・相談に乗ってくれる相手は、自分の人生と同様に、もしくはあなた以上に、あなたの人生を大切に思ってくれている人ですか?
・あなたが仕事を辞めたときに利害関係のない人へ、1人でも相談しましたか?
・「仕事を辞めたら人生おわりだ」と言ったのは、上司や家族ではなく、本当にあなた自身ですか?
・仕事を辞めたことがある人の話を、実際に聞いたことはありますか?
・仕事を辞めた後も使える制度があることを、どこまで調べて知っていますか?
.ꕤ………………………………………..ꕤ.。
そうだったらなんなんだ、お節介なことを。せっかくまた頑張ろうと気合いを入れたところだったのに。もう考えたくないんだ、考えることも疲れた、そんなことに使う体力もないんだ。
じゃあ、あなたが助けてくれるのか?そうじゃないだろう。じゃあほっといてくれないか。ずっと人に相談し続けたのに何も変わらなかった。今さら何が変わるっていうんだ。
今まで頑張ってきたのに、今辞めてしまったら全て水の泡になる。だから辞めるわけにはいかないし、家族だっている。自分には守るものがあるんだ。
皆さんの色んな心の声が聞こえてきそうです。
ああ、全部全部、合ってるんだろうなと思うのです。
まあそもそも、こんな生やさしい言葉ではないかもしれませんよね。
そしてたしかに、今の私にあなたを助ける力はない。
ないです。
けど一つだけ、
「あなたが仕事を辞めても人生はおわらない。」
かわりに、
仕事を辞めたい、という気持ちとの闘い
仕事のストレスによる、身体の負担との葛藤
仕事をいつまで続ければいいのだろう、という不安との攻防
これがおわります📙
だから、もしあなたが仕事を辞める日が来たら、
まずたっぷりと寝て、食べて、ゆっくりと散歩をして、公園で日向ぼっこをして、ベンチで本を読んでみてください。
いつも、自分自身がいちばんの自分の相談相手となれるように🌷🌧️️️
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます🙇♂️
これは今の自分自身へのエールでもあるのです。
そして隣人たちへの感謝も込めて書きました。
私も、自分の味方であれるように生きようと思います。
それではまた!
あ、北欧風の柄に癒されたい方がもしいましたら、良かったら壁紙にでもお使い下さい🏠🌿🐦自然好きの人間が描いたイラストなので意外と悪くないと思います😌 ( ※すべて無料です↓)