マガジンのカバー画像

共同マガジン / 暗闇の森

3,156
一ノ瀬 瑠奈の共同マガジン / 暗闇の森へようこそ。 このマガジンは、noteでの交流を深めるために立ち上げてみた。 人生という暗闇の森の中で,僅かな音や光を頼りに生きる一ノ瀬の…
運営しているクリエイター

#一ノ瀬瑠奈_暗闇の森

一ノ瀬 瑠奈 / 共同マガジン『暗闇の森』

Contents エッセイ 暗黒の森 愛しい人 月の灯 こんにちは。一ノ瀬 瑠奈 / イチノセ ルナ…

「時」の真珠の魅惑-名作映画『ローラ』 について

【木曜日は映画の日】       時というものは、目に見えません。私たちが感じることができる…

心の中を辿る旅 -小説『失われた足跡』の魅力

    【水曜日は文学の日】     旅をすることは、自分の内面を探検すること。それは、ロー…

【創作】美術展で【スナップショット】

  デジャブって信じる?   この光景は 前にどこかで見たことがある ってこと?   そう   …

民衆の中のリアル-クールベの絵画についての随想

【月曜日は絵画の日】     絵画において、リアルであることは、よく考えると不思議なことの…

言葉をきらめかせる -ボブ・ディランの詩と音楽

私たちは文学と音楽を切り離して考えています。しかし、本来はこの二つは結構混ざっていたもの…

【創作】ダ・ヴィンチの吸血鬼 第3話(終)

※前回はこちら ダ・ヴィンチの絵が消えた! 静かだった朝食の場は騒然となりました。 ディアモ氏は真っ青になって悪態を呟くと、ヴェッティに平謝りに謝り、カストルプ氏に非礼を詫びて広間を出て行きました。シモーネ、ヴェッティ達も一緒に出て行きます。 しかし、カストルプ氏はというと、立ち上がることもなく、悠然と食事を摂って、口をナプキンで拭きました。 すると、何かに気づいたようにそれをしげしげと見て、執事を呼びました。 「ここに印刷されている文言は、何かわかるかね?」

山の音楽の魅惑 -ブルックナー『交響曲第5番』について

【金曜日は音楽の日】       ブルックナーは、クラシックの中でも、不思議な立ち位置にいる…

透明なトーンの美しさ -90年代ゴダール映画の魅力

【木曜日は映画の日】       人には、「この作品が好き」という他に、人生を変えるくらい影…

軽やかな青春の一ページ -夏目漱石『三四郎』についての随想

 【水曜日は文学の日】   あらゆる芸術家には最盛期というものがあります。どれほど平板な…

【創作】城跡にて【スナップショット】

何を考えているのですか? 旅の人   わからない ただ自分の心が身体から離れて 呆然としてい…

潮風の薫る冒険 -漫画『ダンピアのおいしい冒険』の魅力

私は歴史が好きですが、その原点はというと、小学生の頃に読んだ「偉人の伝記」シリーズや、「…

【創作】ダ・ヴィンチの『吸血鬼』第2話

  (※)前回はこちら     それは、不思議な絵画でした。   背景は黒く、赤いローブを纏…

森の吟遊詩人たち -3人の美声ブリティッシュ・トラッド歌手

【金曜日は音楽の日】 私は時折、『ドラゴンクエスト』の影響はゲームだけでなく、ある種の心性にまで及んでいるのではないかと思ったりします。 つまり、ゲームシステムだけでなく、あの舞台のイメージが、人々の「ここではないどこか」のイメージの礎になっているのではないでしょうか。   ヨーロッパ中世の石造りの城、木でできた小屋の村の酒場、魔物や妖精が出る鬱蒼とした森。聖なる力を持つ剣、盾と鎧の装備と魔法、魔王の討伐。   こういったものが人をワクワクさせるのは、あのシリーズのイメー