アイデアをつくる!金の卵理論
はじめに
みなさん、こんばんは!
るんるんです。本の要約やアウトプットもnoteでしてみたいなと思ったので、まとめていきたいと思います!
インスタグラムでは簡単ではありますが、本のポイント要約とかもしています!
そちらもご覧ください!
この記事では、ジェームス・W・ヤング著の
「アイデアのつくり方」をご紹介します。
ページ数はそんなに多くなかったです。しかし、濃い内容でした。
この記事では、「アイデアをどうやってつくるのか」について解説していきます。読者の皆様のお役に立てれば幸いです!
✅アイデアの原理✅
まずアイデアの源泉である原理について見ていきましょう。
本書によると、
●アイデアは一つの新しい組み合わせであるという原理
これは、
既存のもの(事実)×既存のもの(事実)
=Newアイデア
具体的に言うと、
iPad×本=Kindle、お財布×携帯=おサイフケータイ、携帯×インターネット=iPhone
このように何かと何かを掛け合わせて新しいサービスや物が生まれています。
●新しい組み合わせを作り出す才能は事物の関連性を見つけだす才能によって高められる原理
一見関係の無いようなことでも、一つのことが数珠繋ぎのように関係していたりします。それには言葉を上手く活用していく必要があります。
言葉を少し変えてみたり、工夫することで新しいものを発見、創造することができます。
✅アイデアを作る方法✅
次にアイデアを作る方法を見ていきましょう。筆者の言葉を借りるならば、
心の技術ともいえます。具体的な段階が5つあります。
5つを見ていく中で、大切にするポイントは、
⭐️5つの段階の関連性を認め、
一定の順序で進んでいく
⭐️5つの段階にある先行の段階が
完了するまで先に進まなない
実際に見ていきましょう。私もそうでしたが、いきなり①のステップをすっ飛ばして、③や④へ行ってました💦順序をきちんと通っていかないとアイデアは生まれてこないそうです。
①資料を集める
資料には2種類あります。
1、特殊資料(見てもらいたい、話したい人へ向けた資料)
2、一般的資料(できごとなど)
この2つをまず集めることが必要です。
そしていくつものパターンで、1と2の組み合わせていくことで新しいアイデアが生まれてきます。
②資料を咀嚼する(心の中で①の資料に手を加えていくこと)
一つの事実をいろんな方向から考えてみたり、2つの事実を並べてみたりして見ましょう。そこで噛み合うかどうかを確認してみる。
③そのままにして置いておく
①と②で出たものを寝かせておくという表現の方があっているかもしれません。一旦そのアイデアのタネを置いておき、リラックスしたり、他の作業や日常生活を送ります。
問題を意識の外に置いておき、無意識の中で、創造していく準備をします。
④ 頭に余白を作っておく
③で忘れている時に、特に朝起きた時やお風呂に入っている時に考えていたアイデアがふと芽を出します。
朝は寝ている間に、頭のぐちゃぐちゃが整理されています。お風呂の時は、余計な情報がお風呂場には少ないため、考えたり、思うことに注意が向いたりします。
そのように、リラックスしているときに、アイデアがふと出てきます。
⑤現実世界で出していく
ほとんどのアイデアは心の中に埋もれてしまっていると筆者は言っています。それを実生活や周りに出していくことが重要です。
出したものをいろんなフィードバックや、アドバイスを受けて昇華させていかなくてはなりません。
本書では牛に例えていましたが、私はニワトリを育てることと一緒かも?と思いました。金の卵理論と言ってみましょう!笑
✅金の卵理論✅
具体的に言ってみると
1.エサを食べる(①)
2.エサをよく噛んで食べる(②)
3.飲み込み、消化させる(③)
4.少し時間をおく(④)
5.卵を産む(黄金の卵)(⑤)+6.黄金の卵を孵化させるor調理する。(⑤+α)
になります。金の卵を産むニワトリに十分なエサを与えていき、育てていく環境にもこだわり、ニワトリに十分な栄養を与えていきます。
そしてそれが消化し、金色の卵(アイデア)が生まれて、その金の卵をどう使っていくか。
孵化させるもよし、調理してみるのもいいです。そこをどれだけ工夫したりできるかがポイントだと思いました。
さいごに
ここまで読んでくださりありがとうございました。
要約をこんなにしっかりまとめたことがないので、なかなか大変だと感じました。
しかし、書けたという実感や達成感はすごいなと思いました。
毎日この量は書けないですが、本とnoteを通して、いろんな人のタメになったり、ちょっとしたお得な情報を伝えられたらと思います!
金の卵理論は割と気に入ってたりします😚
⭐️るんるん’s学びポイント⭐️
●アイデアはまず、ネタ集めから!
●アイデアは「あるもの」×「あるもの」=Newアイデア
●アイデアは寝かせる