見出し画像

大好きな先輩から学んだ【好きを極める&徹底的にやる】と言う事

こんにちはfalconです

是非こちらもフォロー宜しくお願い申し上げます

今回は第4回戦

【好きを極める&徹底的にやる】です

このお話は東京からきていつも可愛がってくれてる一回り上の頼れる先輩のエピソードです

先輩はM大学時代に全日本アルペンスキーの大会で優勝し日本一になった経験があります

いわゆる日本で1番上手な選手

画像3
画像2

僕は学生時代に野球をやってきた人間ですが

仲良かった友達や先輩の影響でスキーにものすごいハマってた時期があります(自分はエアー系やジブ系にハマってました)

画像5

話を戻します

横澤先輩は札幌へ来て早速スキーのレッスンの仕事をしようとスキー場で勤務していたましたが

最初の内は『誰だ?このチャラそうなおっちゃんは?』と部外者扱い

でも毎日低姿勢は忘れません

心は熱く頭は冷静にという所でしょうか

画像4

スキーが上手い人は徐々に気付きはじめ

『アレっ?〇〇さん上手いね〜』とか

『もしかしてさ〇〇さんって知ってる?』

など少しずつ自分への態度や反応が変わり

次第に『〇〇の滑り方ってこうやれば良いのかな?』と質問までされる様になったそうです

【好きを一生懸命極めると自然と周りが自分を押し上げてくれるんだよ】と横澤先輩に教わりました

だから無理にアピールするんじゃなくて

自分のやるべき事をとにかく一生懸命に徹底的にやる

要するに『自分が変化するから周りも変化する』

とても痺れたエピソードでした

これからも自分に起きたリアルなエピソードと自分の思った事&感じた事を投稿していきたいと考えております

本日も最後までありがとうございました




いいなと思ったら応援しよう!

中田ふぁるこんブログ
よろしければサポートよろしくお願いします^ ^

この記事が参加している募集