らぐ

写真愛好家/LOCKダンサー/放浪者 独立開業に向け退職し、前職とは違った経験を積むため地元フリーペーパーで働いています。

らぐ

写真愛好家/LOCKダンサー/放浪者 独立開業に向け退職し、前職とは違った経験を積むため地元フリーペーパーで働いています。

マガジン

  • ラグビーを知れば人生が豊かになる

最近の記事

至極当然のことだけど。。。

こんにちは。僕の印象では梅雨明けの時期って7月の学生たちが夏休みに入るちょっと前って感じだったんですが、もう続々と梅雨明けして行ってますね。 気温も連日30℃超え、35℃を超えている日もバンバンあって、僕がアイスクリームならあっという間に溶けてなくなってしまいそうです。 さて今回は割と早く1冊を読み終えました。 僕が大好きなテレビプロデューサーの佐久間宣行さんの「ずるい仕事術」です。 最近はYouTubeとかTVerとかで佐久間さん関連の番組とかラジオもですが、見つけては観

    • 聞く?聴く?

      なかなか本を読む時間をとらないので1冊を読み終えるのにかなり時間がかかってしまうという話を、もう通算何度目かしている気がしますが、久しぶりに1冊読み終えましたので薄口読書感想文をお送りしたいと思います。 今回読んだ本は、もう結構多くの人が読んでるんじゃないかなと思いますが、ケイト・マーフィ著の「LISTEN」です。 手にとった時、自覚があったか分かりませんが読み終えた今になって考えると僕は話を聞いてもらいたい人なんだなと思います。 そして周りを見渡しても、そんな人が多くい

      • メモを書いた時の気持ちが行方不明になりました。

        普段からなかなか理解してもらえないような破綻した文章をnoteには投稿していますが、今日はそれに輪をかけて支離滅裂な文章になりそうな予感がしています。 駄文には付き合いきれないという方はここで是非離脱してほしいと思います。 暇だしちょっと付き合ってみるかという特異な方がどれほどいるかわかりませんが、お付き合いいただける方、ありがとうございます。 なぜこのような入りになってしまったかというと、先日とある保育園に行った時の気づきをnoteに投稿しようと思いメモ程度を下書きに

        • 取材・執筆・推敲 書く人の教科書

          以前のnoteを公開してもう半年以上経過していました。この間全く本を読んでいないわけではないのですが、読んだ結果、内容がnoteを更新するほどでもなかったり、逆に難しすぎてなかなか理解が追いついていかないものだったりで… いやはや。それでも遅読家であることは変わりませんし、集中力がないので、本によっては読みかけで寝かせてしまうことも多々あります。 そんな僕が久し振りに読み終えて、出会えて良かったなと思う本が表題の「取材・執筆・推敲 書く人の教科書」です。 Amazonで

        マガジン

        • ラグビーを知れば人生が豊かになる
          2本

        記事

          AI vs 教科書が読めない子どもたち

          今が梅雨なのか疑ってしまうくらい雨の日が少ない今年の梅雨。気温も毎日30℃前後ともはや夏ですね。 昨年は夏に、夏らしい遊びを全然できませんでしたし、遊びに行くなんてことも全然しませんでしたので、今年はそういったことを少しはしていければと思ってますが、色々と気にすることが多いと素直に楽しめないので、早くスッキリした気持ちで楽しめる世の中にならないかなと願っています。 さてお久しぶり過ぎる読書感想文ですが、今回はタイトルの『AI vs 教科書が読めない子どもたち』です。どこで

          AI vs 教科書が読めない子どもたち

          【不定期更新】ラグビーを知れば人生が豊かになる➁

          ・中学・高校での話 ▶再びラグビーを始める 私の中学では入学前、新入生が一同に集められ学校生活の説明が行なわれていました。その中で野球をする気満々の私は真剣に野球部の先輩の話に耳を傾け入学後野球部として活動する姿を想像するのです。またその中学は県内でも珍しくラグビー部がある学校でした。ラグビー部の先輩方は他の人気の部活に比べ人数も少なくラガーマンとしては痩せてる人が多かった印象があります。でもなんだかとっても楽しそうで発表もとてもおもしろく会場も笑いに包まれていました。そんな

          ¥300

          【不定期更新】ラグビーを知れば人生が豊かになる➁

          ¥300

          【不定期更新】ラグビーを知れば人生が豊かになる①

          ▶ラグビーとの出会い 小学1年の冬誕生日がそろそろ近づいていたある日曜日、父に連れられ向かったのは一面芝生が広がるグラウンドでした。そこでは何人かわからないけどとにかくたくさんの子供達が学年ごとに分けられ、一生懸命楕円のボールを追いかけまわしていました。 僕は一番年少のグループに体験ということで参加し何もわからぬまま約2時間走り回り、今となっては記憶もほぼありませんが、両親の話だと2時間が終わる頃にはラグビーって楽しいと感じていたようです。

          ¥300

          【不定期更新】ラグビーを知れば人生が豊かになる①

          ¥300

          哀愁すら肴にかえて

          大晦日親知らずのあたりが腫れて歯医者に行くと抜歯することに。先日とうとう抜歯をしてきたのですが、以前抜歯した時は時間もかかったし終わった後そこそこ痛かった記憶があるんですが、今回はまさに”あっ”と言うまでした。 さて余談はこの辺にして薄口読書感想文を記していきたいと思います。 今回読んだ本は加藤ジャンプさんの『コの字酒場はワンダーランド』です。今年は諸般の事情であまり飲みに行っていませんが、だいぶ飲み好きな私です。この本のタイトルは何とも引き込まれます。 まず初めに思い

          哀愁すら肴にかえて

          さすが池井戸作品!引き込まれます

          こんにちは。昨日は週末に読みかけていた半沢直樹最新作「アルルカンと道化師」の続きが読みたく、普段なら晩ご飯を食べながら再起不能になるまでお酒を飲むんですが、軽めに済ませ読み始めました。 ざっくりと感想を言うとタイトルの通り、さすが池井戸作品!やっぱり半沢直樹って感じでした。途中憎たらしい上司や同僚とバチバチにバトルする場面は半沢直樹の過去のシリーズなどから大逆転を期待せざるを得ない感じで、最終的にはしっかり見せつけてくれたように感じます。 また南田さんのポジションがいい感

          さすが池井戸作品!引き込まれます

          問題を複雑化させているのは自分自身?

          こんにちは、薄口読書感想文の時間です。最近はkindleさまさまで読書のスピードが通常よりぐっとアップしてます。でも、ついついなじみ深い紙の本を買ってしまってる何冊かもあるので、そっちもそろそろ読まないとな~とか思っています。 さて早速本題に入りましょう。 今回読んだのは中土井僚さんの「マネジメント・シフト」という本?小冊子?です。kindleで読んだんですが、たしかにページ数も少ないし、本の最後には「この小冊子をオススメします」と書いてあったので、小冊子なんでしょう。中

          問題を複雑化させているのは自分自身?

          今だから読みたいファクトフルネス

          こんにちは。仕事始めの前日に"はじめてのチュウ”状態(夜眠れない)に入り読みかけの「ファクトフルネス」を徹夜で一気に読み終えました。その結果昨日は眠くて仕方なかったです。 ただ昨日は幸いなことに仕事始めという事もあり特に急ぎの仕事もなく、さっさと帰宅できたので夜はゆっくりそしてたっぷり寝ることができました。 2021年もみなさんどうぞよろしくお願い致します。といっても僕のnoteを読んでくれてる人って多分ほぼいないんですけどね(笑) さて今回も読書感想文を書いていこうと

          今だから読みたいファクトフルネス

          自然とほめるのって難しい

          最後に読書感想文を投稿してなんとやがて2ヶ月になってました。できれば少なくとも月に1冊は読んで感想文を投稿したいなと思います。 本題に行く前に今回読んだ本なんですが、僕にしては珍しくほぼ1日で読み終えたのですがその方法についてシェアしたいと思います。 今回、Kindleで「コーチングのプロが教える『ほめる』技術」という本を読んだんですが、僕にしては爆速で読めた理由はiPhoneの読み上げ機能を使ってみたからです。 ネットとかでちょいちょい目にしてましたけど、一回試してみよう

          自然とほめるのって難しい

          ビジネスを始める時の教科書的1冊

          こんにちは。日ごとに寒くなってきて、バイクでの通勤に心折れ始めている昨今です。そろそろ手持ちの防寒着では辛くなってきたのでめっちゃ暖かい防寒着を買いたいなと思います。 さて先日「イシューからはじめよ」の読書感想文を書いたばかりですが、もう1冊読み終えてましたのでこちらも感想文を書いていきたいと思います。 今日の1冊はビジネスを始める時の教科書的1冊「Business Creation!」です。 この本ですが、2014年に第1刷が発行され既に6年が経っているんですが、先日

          ビジネスを始める時の教科書的1冊

          名著イシューからはじめよ

          こんにちは。この本いつ読んだんだよ!ってくらい結構前に読んでたんですが、友人と別の本の輪読会をすることになって読書感想文を書くのがかなり遅くなってしまいました。 以前アウトプット大全の読書感想文を書いたときに、アウトプットが大事なんだー!!と言っていたのですが、全然実践できてません。。。 だいたい2週間以内にアウトプットした方がいいらしいのですが、とっくに2週間以上経過してしまいました。 だいぶん忘れているでしょうが、本を片手に思い出しながらアウトプットしていきたいと思

          名著イシューからはじめよ

          あなたの欲しいチーズとは?

          さて、カバンに入れたままだいぶ時間が経ってしまった本をようやく読みましたので、読書感想文といきましょう。 今回はスペンサー・ジョンソン著『チーズはどこへ消えた?』です。 帯に書いてありますが、本当に1時間程度で読んでしまえる内容なので、ぜひ実際に本を手に取って読んでもらいたいなと思います。 内容は2匹のネズミと2人の小人が自分たちの特別なチーズを探す物語で、長い間探し回った末『チーズステーションC』というチーズがたくさんある場所を見つけた2匹と2人はその後どういう行動を

          あなたの欲しいチーズとは?

          ナイスワールドラグビー!

          こんにちは。1時間で読めると書いてある本を鞄に入れて既に1週間以上たっているらぐです。 そもそも本を読むのが遅いというより集中して読み始めるまでに時間がかかる疑惑が浮上しています。 さて最近ラグビー熱が徐々に高まっています。僕の中で。 Amazonでラグビー関連の本を欲しいものリストに入れたり、ちょっと筋トレしてみたり。 でも一番はYouTubeですね。ワールドラグビーの公式アカウントで試合の映像をガッツリ流してくれてるので暇があればそれを観たりしてます。 (その時

          ナイスワールドラグビー!