マガジンのカバー画像

書評

477
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

「やり抜く人の9つの習慣」

「やり抜く人の9つの習慣」

「やり抜く人の9つの習慣」
ハイディ・グラント・ハルバーソン著

心理学的に正しい目標達成の方法とは何か?ということで読んでみようと思った。
「グリット( Grit)」という言葉が注目されています。グリットとは、困難にも屈せず、長期的な目標達成に向けて全力を尽くす「やり抜く力」を意味します。

社会人一般、すべての人にお勧めの一冊ということになろうか?。

「自分の望んでいるものは何か」これをはっ

もっとみる
「発達障害という個性」

「発達障害という個性」

「発達障害という個性」
大坪信之著

発達障害児の支援スクールを運営するひとの本ということで読んでみようと思った。

社会人一般、教育関係者、発達障害児かもしれないお子様をお持ちの方、すべての人にお勧めの一冊ということになろうか?。

ポイント
① エジソン、モーツアルト、アンデルセン等偉人には発達障害が多い。「自分の成果や強みをきちんと言葉にして伝えることは成長にとってとても効果的である」

もっとみる
「読書について」

「読書について」

「読書について」
ショーペンハウアー著

読書とはどういうものなのかを読んでみようと思い本書を手に取った。

読書好きのすべてのひとにお勧めの一冊ということになろうか?。

著者は、ダンツィヒ生まれのドイツの哲学者。「生の哲学」の祖。主意主義とペシミズムの代表者。ゲッティンゲン大学で自然科学・歴史・哲学を学び、プラトンとカント、インド哲学を研究する。イェーナ大学で論文「充足理由律の四根について

もっとみる
「もののあわれ」

「もののあわれ」

「もののあわれ」
ケン・リュウ著

「紙の動物園」がよかったので、もう一冊、ケン・リュウ作品を読んでみようと思い本書を手に取った。

中国人SF作品に興味をもつすべてのひとにお勧めの一冊ということになろうか?。

著者は、アメリカ合衆国の小説家、翻訳家である。SF作品を得意とし、数々の賞を受賞している。中国系アメリカ人。1976年、中華人民共和国の蘭州に生まれる。8歳(11歳という説あり[1]

もっとみる