新生姜の梅酢漬けを仕込む
5月ももう終わりとなり、スーパーに新生姜が並びらっきょうや梅といった漬物を仕込むシーズンとなりました。
今年は新生姜の梅酢漬けからスタート。紅しょうがも好きですが梅酢で漬けた新生姜の美味しさは格別。
目指すは酸っぱくしょっぱいガツンとくる新生姜の梅酢漬け。
①仕入れ
新生姜は近所のスーパーを回って6パック購入。¥2,000くらい。重さは計るのを忘れました。
梅酢は梅ボーイズさんの紫蘇梅酢を購入。塩と紫蘇と梅のみで漬けた梅酢なので無添加。塩分は15%程度と推測。
②即席の新生姜の梅酢漬け
大きな塊で漬けると時間はかかる。でもすぐ食べたい!ということで即席ver.から漬けました。
まずスプーンで表面の薄皮を取ります。
そしてスライサーでスライス。
しっかりの塩で揉みます。レシピによると生姜の重さの3%程度の塩を目安にすると良いそうです。
重しをして2時間程放置。新生姜の水分が出てきたのを確認します。
軽く絞って水気を切って梅酢を投入。梅酢に砂糖を溶かして漬け込む方法もあるそうですが、ガツンといきたいのでダイレクト投入。
半日ぐらいから食べれます。
漬け上がったものを刻んでソース焼きそばと一緒に。
③新生姜の梅酢漬け
さて本題はこちら。スプーンで表面の薄皮を剥がします。
下漬けをするので塩を全体にまぶします。塩の総量はレシピによると新生姜の重さの9%程度を目安にすると良いでしょう。
瓶に詰めていきます。
重しをして水が上がってくるのを待ちます。
3日経ってだいぶ水分が抜けてました。
水分を切ってキッチンペーパーで軽く拭きます。少ししんなりしています。
半日ほど干します。
少し乾きました。
梅酢に漬け込みます。本漬けの開始です。
ここから1週間漬ける→梅酢を新しいものに変えるをあと2回繰り返して完成です。
漬け上がりが楽しみです。
④追記
漬けて1週間が経ちました。一度梅酢を入れ替えてやります。
もう1週間が経ちました。最期の梅酢の入れ替えです。小さめの塊の生姜を試しに切って味見してみました。
うん、酸っぱくしょっぱい納得の出来!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?