見出し画像

3食しっかり食べないと痩せない、欠食は太りやすくなるという擦り込みが摂食の自動調整を狂わせる気がする


からだって元々多少はめをはずして食べすぎた日があっても、だいたい戻ったりするはず。

脳とか身体が自動調節する機能が備わっていて食べて満腹中枢が刺激されれば食事はもうやめるし、お腹空いてなければ食べないとか。動物にはそーゆー機能があってちょうどよくなっているはずなんだけど、家にそりゃ,お菓子がたくさんあればたべちゃうこともある。

でもそれよりダイエット情報を発信してるのを見て、3食しっかり食べれないと痩せれません。朝からちゃんと食べましょうって言われると,鵜呑みにしてお腹が空かないのにバランスという言葉にも惑わされ,あれやこれやを食べる。

それなのに昼もちゃんと食べないといけない、夜も。  本当は身体が今はいらないと言ってるかもなのに,いろんな擦り込みで中枢神経が狂ってて間違った判断をするようになったり、食欲に従わずにただのルーティンで食べたり。

ちゃんとバランスよくという言葉で1日中食事のことを考えすぎるようになったり。

これってすごくストレスで摂食障害にもつながるのでは。


身体に備わってる自動調節を狂わせる作業を毎日してれば自然に太りすぎないような体の仕組みも崩壊してダイエットすればするほど太る。意識すればするほど太る、こんな仕組みを自ら作ってるのではないだろうか。

子供はまだ正直だからお腹空いてなければ、お昼ご飯食べたくないって言ったり、まだいらないって言ったりする。

それが本当は正しいんじゃないのか?

そんなことを最近感じつつ、

『ダイエットやめたらヤセちゃった』の本を読んで腑に落ちてきた。


欠食すると筋肉が落ちるだの、でもさ、科学的なことはわからないけど,色々今まで自分がダイエットに失敗してきたのはダイエットをするせいであるんだよね。 糖質制限、プロテインおきかえ、他にも色々。 試してはリバウンドで余計体脂肪が増えたり。

じゃあもう自分の気持ちに従って生活すればいい。食べることは好きなのにこの栄養、あの栄養って考えすぎて楽しめなくなっている自分。食事に対してネガティブになる自分。そんなふうになるくらいならダイエットから解放されて,自然に自分のもっている自動調節機能を元に戻してやる、それが今の自分には一番大事なんじゃないかと思う。


我慢や間違った努力、そしてストレスや疲れで突然タガが外れて高カロリーなものを暴食。,これが最近当たり前になってきてる自分は本当に危険。でももうそんな自分を否定もしなくていい。真面目に頑張ろうとした結果がそれだったし、身体の機能が頑張って働いて,ストレスから守るために暴食に走ったんだと思うから。身体と脳は危険を感じて頑張ってくれてるから暴食になった、それならまだ自分は食欲の自動調節も戻るチャンスがあるんだって思って、これからは,『これを食べて私は痩せました!』とか,このバランスで私は痩せました!とかの情報はもうシャットアウトしていい。 しなきゃだめ。

これからはお腹が空いたら適度に美味しく食事をたのしみたい。あれはダメ,これはダメもおしまい。そーやって身体,心,脳を満足させてあげれば変に食欲に走ることもないとおもう。

生理前で暴走することもあるかもだけど、それはもうホルモンの仕業ってことで笑

でもその一時だけ。それも身体がホルモンの活動でカロリーを欲してるんだと素直に思えばいんだと思う。

参考にするのは小さい子供の食べ方。食欲に従って食べるってことだけ。

残さず食べなさいってのも食欲の自動調節を狂わせていく言葉だと思う。食に関しては少し不真面目に?自分の体に相談すること。食べられる分だけ用意する。フードロスはやっぱりしたくないから。子供の園の給食の時間も先生は全員均一に盛り付けておらず、少なめのものも用意して子供たちに取らせてる。 あんまり食べれない子は自分でそーやって選んで調節する。足りなければおかわりをする。これすごくいいなとおもった。



眠れなくて夜中のテンションでツラツラ書きました。きょうはこれでおしまい。おやすみなさい〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?