- 運営しているクリエイター
2020年10月の記事一覧
2020J1第25節 横浜F・マリノスvsサガン鳥栖@三ツ沢
負けなくてよかった・・・。
5連勝を期して臨んだホームでの鳥栖戦は、なんとも微妙な試合に終わりました。
案の定、試合後のボスは激おこぷんぷん丸(死語)。
ボスを怒らせるに至った経緯、とりわけ今季ベストゲームとの呼び声高かった10日前のアウェイ鳥栖戦と何が違っていたのか。これについて考えることがこの試合を紐解くことになるので、ここをクリアにするレビューにしたいと思います。
ボスは「自分たちに
2020J1第20節 横浜F・マリノスvsヴィッセル神戸@三ツ沢
「負けた、、でも楽しかった。」
試合終了後、私が抱いた純粋な感想でした。
無論、負けて良い試合など一つもありません。楽しかったから勝てなくて良いわけありません。生じた課題にはしっかりと目を向けて次に活かすことが大切です。
しかしその一方で、この試合で得られた成果にも目を向け、書き留め、それを賛美するべきだとも思うのです。結果が出なかったからすべてダメだったではなく。
この試合を振り返る際の
2020J1第21節 横浜F・マリノスvs大分トリニータ@三ツ沢
降りしきる雨、今季最後の三ツ沢、4-0での勝利。
非常に興味深い試合でした。
どういう点で興味深かったのか。それは、現地で最初に感じた印象と後で見返して見たときの印象にかなり開きがあったからです。
前半を終えたとき、私はこのようなツイートをしていました。
すごく怒っていました。笑
なかなか前からのプレッシングがハマらずボールが奪えないことにイライラしていたのです。
ところが試合を見返し
2020J1第22節 ガンバ大阪vs横浜F・マリノス@吹田
球際の攻防が多く、非常にタフなゲームでした。
結果は1-1のドロー決着。
ガンバは非常に強かったと素直に認めます。この過密日程にもかかわらず全員がハードワークをしていて穴のないチームでした。
翻ってマリノスが悪かったかというとそうでもなかったです。やれることはやっていたし、実際にできていることもありました。
今回のレビューは、ガンバの何が強かったのか、というところとそれに対するマリノスの対
2020J1第23節 セレッソ大阪vs横浜F・マリノス@長居
1-4で完敗。
大阪・秋の陣の2戦目となったこの試合ですが、なんとも悔しい結果に終わりました。
このレビューを通じて、セレッソのブロック守備がいかに抜け目のないものであったかということと、あとはマリノスがやろうとしていたことの2点について分かってもらえたら良いかと考えております。
現地で見ていて個人的に相当なショックを受けた試合でしたが、レビューは頑張って書きますよ。苦行のような見返しもちゃ
2020J1第33節 横浜F・マリノスvs名古屋グランパス@日産ス
ボロボロの大阪・秋の陣から中3日、チームは見事なリバウンドメンタリティを見せてくれました。
上位を争う名古屋を相手に2-1での勝利。内容を見ても、チームがやりたいこと、これまで積み上げてきたことを発揮することができていました。この素晴らしい試合を早速振り返っていきましょう。
今回のテーマは、”原点回帰”です。巡り巡ってここに帰ってきたかという感じですかね。配置とボールの動かし方の両面について述
2020J1第28節 FC東京vs横浜F・マリノス@味スタ
息の詰まるような前半と大暴れの後半。
まるで別の2試合を見ているかのようでした。事故のような1点であっても試合の様相がガラリと変わってしまう、サッカーの怖さを実感しました。
しかし、この試合のキーポイントは前半にあったと感じています。なぜなら、4点を取ったこと以上に前半を耐え凌いだことが大きく、また後半攻勢に出るに至る布石は前半にあったからです。
そこで、前半における成果と課題の切り分けを通
2020J1第32節 サンフレッチェ広島vs横浜F・マリノス@ビッグアーチ
8月15日より長らく続いてきた22連戦、その最後の試合となった広島戦は、1-3というなんともほろ苦い結果に終わりました。
この試合の敗因を挙げるならば、「先に点を取られてしまったこと」です。特に相手が広島である場合には、先制点の行方が何よりも大きく試合を決めてしまうことになります。
前半33分の失点、これによって試合の趨勢が決まってしまったと言っても過言ではないです。広島に勝つ、ということを考