
4毒抜きは楽しい
健康のこと体の仕組みの学びに没頭してきましたが、4毒抜きを始めたらみるみる体の不調が改善されてきてます。
エンパスで息苦しかった学生時代、就職してもパニック障害になったり対人恐怖症や男性恐怖症など何かに怯えて生きてきたみたいですが、
それがどう言うことか知りたくていろんなことを試しました。
冷えとり健康法もその一つで足元温めて頭を冷やして頭寒足熱で体の不調がなくなってきていたのでもう10年以上続けてます。
コロナの時代に入っておうち時間が増えたら酵素玄米断食、6号食を始めたり、酵素玄米を作る講習に行ったり、子ども食堂を始めたりして本当に食と健康に向き合って勉強してきました。
全て独学だけど、それで今年から4毒抜き
小麦、植物油、乳製品、甘いものをやめてみようと思ってまず、甘いものは昨年の秋からやめていたのでこれはクリア👍
乳製品もヨーグルトやアイスクリーム好きだけど食べるとお腹痛くなったり、不調が出てたのは確か。
好きだけど体に合わないんだろうなってことはなんとなくわかってたからこちらもキッパリとやめ
小麦もなるべくやめて、だけど問題は植物油です。
いまだに少し手こずってます。
要するに日本食の昔ながらの煮物とか食べてたらいいわけだ。
魚や肉を焼くときはくっつかないシート敷くかそのものの油で結構焼けるものでした。
そしてご飯はよく噛め!
腺を詰まらせるのは植物油
それをやめられたら肩こりや頭痛、セルライトまでも少し通りが良くなったのかなくなり
不調の理由がこれらの食べ物であることがよくわかりました。
自らの体で人体実験です。
皆様も騙されたと思ってまずは乳製品からやめてみては?