マガジンのカバー画像

アドマママガジン

41
ママさんの試行錯誤と子どもとの関わりを記事にしています!是非、ご覧になってみてください!
運営しているクリエイター

#子育て

子どもの姿勢気になりませんか?

子どもの姿勢気になりませんか?

お疲れ様です!矢ケ崎です!

皆さんはお子さんの姿勢について気にされたことはありますか?

私は最近、息子たちがご飯を食べている時や
テレビを見ている時の姿勢の悪さがすごく気になっています。
そこで今回は、成長や学力にまで影響がでると言われている
子供の姿勢に関する情報を纏めましたのでよろしければご覧ください~!

子供の姿勢が悪くなる原因

・長時間下を向いている
スマホやテレビゲームの使用中に

もっとみる
アンガーマネジメントでイライラ&怒りをコントロール

アンガーマネジメントでイライラ&怒りをコントロール

お疲れ様です。矢ケ崎です。

今回は、自らの怒りをコントロールすることで
子どもと上手に向き合う方法をご紹介したいと思います。

子どもを怒りたい、叱りたいと思って子育てをしているわけではないのに
気がつくといつも怒っていたり、イライラして
子どもの寝顔を見ながら「ごめんね」「わたしって駄目だな」と、
自己嫌悪に陥ってしまったりすることはありませんか?

そんな時におすすめなのが「アンガーマネジメ

もっとみる

子供と自宅で楽しく過ごすアイデアをご紹介!part2

お疲れ様です!矢ケ崎です!

先日、子どもと自宅で楽しく過ごせる方法やアイディアを紹介しましたが
今回もいくつかご紹介しようと思います!

■YouTube動画を見ながらおうちで楽しく室内運動・親子体操
スポーツクラブや企業が配信しているおすすめ動画です。
親子で一緒に行うことで、運動不足やストレスの解消に繋がるだけでなく、スキンシップを通して親子の絆も深まりそうです。

▼室内運動の動画8選!親

もっとみる

「在宅ワーク(子どもとおばあちゃんと一緒に編)」

お疲れ様です!矢ケ崎です!

保育園への登園を自粛してから
我が家では私の母(以降おばあちゃん)と協力しながら
仕事&子育て&家事をしています。

実際にどんな分担をしているかというと…

▼私が担当していること
・朝ごはん作り&夜ごはんの下準備(7:00頃)
・部屋の掃除(8:00頃)
・子どもたちと20分程散歩(8:30頃)
・仕事(10:00~19:00)
・子どもたちをお風呂に入れる(19

もっとみる