- 運営しているクリエイター
#オンライン
北海道オンラインコミュニティ「島プロ」始めます。〜つながる未来を、今つくる〜
先日、クラウドファンディングを始めました。
【北海道中がつながる未来を、今つくる。】
どんな状況下でも、出会いや発見に溢れ、繋がりが広がっていく
環境づくりを諦めない。 その思いを実現するために、
オンラインとオフラインの行き来が盛んになり、出会いと発見が広がる、
北海道中を巻き込んだオンラインコミュニティを作り出していきます。
オンラインとオフラインを融かしていき、北海道中を繋げていく。
Labイベント:【テーマ】体に良い食事って何?〜免疫をあげるには/ これからの多様な食生活/ 在宅がもたらした暮らしやすさの発見
<ヒトカナLab主催の週一オンライン対談イベント!>
「リアルで会えないなら、オンラインで会おうよ。」
その言葉から始まったこの企画。
年代問わず、様々なジャンルで活躍する方々と、オンライン対談を行っていきます。
毎回様々なゲストをお呼びして、お話をうかがっていきます。
<今回のKey words!!>
・体に良い食事って何?〜免疫をあげるには
・これからの多様な食生活
・在宅がもたらした暮ら
本日のイベントを終えての簡易的メモ。 / ヒトカナLab主催イベント:【今回のテーマ】生き方をクリエイトする / 理想と現実のバランス / キャリア選択
今日は長野県根羽村 地域おこし企業人の杉山泰彦(Yasuhiko Sugiyama)さんを呼んでの対談を行いました。
杉山泰彦(Yasuhiko Sugiyama)
長野県根羽村 地域おこし企業人 / 1991年生まれ。
新卒で株式会社CRAZYに入社し立ち上げ期の採用やマーケティングを担当。2017年2月より新規事業として株式会社WHEREに参画。地域のプロモーションや移住定住サポート事業で2
イベント後の質問返し②:オンライン⇆オフライン / サブスクについて
60人もの人に参加していただいたこのイベント。
たくさんの質問をいただきましたので、何回かに分けて、このnoteに答えを書いていこうと思います。
施設の利用価値と、コミュニティの価値はダブルレイヤーで場の運営では必要だよね。という議論をこの前してました。コロナによって施設の利用価値が見えずらくなった時に、コミュニティで作ってきた価値をオンラインなどで可視化する事で、施設に誘引するという、逆ザヤ
イベント後の質問返し①:今後の人つなぎについて。
60人もの人に参加していただいたこのイベント。
たくさんの質問をいただきましたので、何回かに分けて、このnoteに答えを書いていこうと思います。
『場』を作ることで、人とのつながりを作ってきたんだけど・・・コロナ禍で今後新しいつながり方の必要性を生み出すのに苦しんでます。。。とりあえずできることをやってみようと、思いついたことを一つ一つやっていくのみかな~なんて思っています。
これは場を通し
ヒトカナLab主催イベント:【今回のテーマ】生き方をクリエイトする / 理想と現実のバランス / キャリア選択
<ヒトカナLab主催の週一オンライン対談イベント!>
「リアルで会えないなら、オンラインで会おうよ。」
その言葉から始まったこの企画。
年代問わず、様々なジャンルで活躍する方々と、オンライン対談を行っていきます。
毎回様々なゲストをお呼びして、お話をうかがっていきます。
<今回のKey words!!>
・生き方をクリエイトする
・理想と現実のバランス
・キャリア選択
<日程>
5月5日(火)