マガジンのカバー画像

オテガル植物学

27
オッ!と思うような植物の不思議を短くまとめています。明日からの話題にどうぞ!(笑)
運営しているクリエイター

記事一覧

[オテガル植物学]サボテンは喉が渇かない

[オテガル植物学]サボテンは喉が渇かない

こんにちはゆuです。

今回は『サボテンは喉が渇かない』というテーマでお送りしようと思います。

サボテンは砂漠で暮らしながら、実は体の80〜90%は水分でできているんですよ!

なぜ、砂漠の中でこれだけの水分を保てているのか…

この時期に肌が乾燥気味な私からするととても羨ましいです!笑

やはり普通では生きていけない環境にある以上、サボテン達も他の植物とは違った方法で生きているんですね。

もっとみる
[オテガル植物学?]ハロウィンにちなんで

[オテガル植物学?]ハロウィンにちなんで

おはようございます☀️

今回はハロウィンにちなんでカボチャ!と思いきやカブのお話をします。

カボチャじゃ無いんかい💢

と左上の戻るボタンを押さないでください💦

実は、カブはハロウィンの核となる作物なんですよ!

ハロウィンと言えばカボチャが頭に浮かんでくると思います。

この時期のカボチャを使ったケーキやソフトドリンクは美味しいですよね!

しかし意外なことに、ハロウィンの元々の主人公

もっとみる
[オテガル植物学]母からの最初で最後のプレゼント

[オテガル植物学]母からの最初で最後のプレゼント

おはようございます!ゆuです☀️

今回は『母から最初で最後のプレゼント』というなんだか深そうなテーマでお送りします。

実際深いですよ!お楽しみに♪

ところで皆さん、植物の芽が土から出るって不思議では無いですか?

種が埋まっている深さから地上まで、光合成をするための光なしにどうやって登って来ているのでしょう?

🌱<土の中って暗いよね〜

まさか土の中にアンコウ的なヤツはいないですよ。笑

もっとみる
[オテガル植物学]喉が渇いたスイカ達

[オテガル植物学]喉が渇いたスイカ達

こんにちはゆuです。

今回は『喉が渇いたスイカ達』というテーマでお送りしたいと思います。

スイカの出身地についてのお話です♪

スイカの出身地はなんとアフリカ南部の砂漠地帯周辺!

水や雨なんてほとんどない乾燥地帯です。

すごく意外ですよね!

夏といえばスイカ割りをしている人達を見かける人や、実際にやっている人も多いと思います。

暑い夏には甘くて水々しいスイカが最高です♪

スイカの水分

もっとみる
[オテガル植物学]ソラマメのベットはなぜふかふかなのか?

[オテガル植物学]ソラマメのベットはなぜふかふかなのか?

こんにちはゆuです。

今回は「ソラマメのベットはなぜふかふかなのか?」というテーマでお話ししたいと思います。

ソラマメのサヤを割って見たことはありますか?

まるでベットのようにふかふかな白いワタが敷かれていますよね!

ソラマメのベット(ワタ)はタネを守るために出来ています。

めちゃくちゃ子供想いなんですね❣️

ソラマメのベットはセルロースという繊維で出来ており、たくさんの空気を含んでい

もっとみる
[オテガル植物学]赤面じゃないゾ!

[オテガル植物学]赤面じゃないゾ!

こんにちはゆuです。

今回は「赤面じゃないゾ!」というテーマでお送りしたいと思います。

トマトの意外な歴史についてお話しします。

実は、昔のトマトは食べるために育てていませんでした。

なんと見るために育てられていたんですよ!

トマトはベラドンナという猛毒を持つ植物ととても似ていたので、皆んなはトマトを食べる事が怖かったんですね。

🍅<気づいて〜

しかし、見た目が可愛らしかったからか

もっとみる
[オテガル植物学]サウナ好きの植物達

[オテガル植物学]サウナ好きの植物達

こんにちはゆuです。

今回は「サウナ好きの植物達」というテーマでお送りしたいと思います。

あれ?サウナで植物なんて見たことないぞ?

植物には暑さに強い子や寒さに強い子がいます。

しかし、中には急激な温度の変化が好きな植物もいるんですね!

と言うか、その変化がないと発芽ができない植物がいます。

アカザやシロザ、ギシギシなどがそうです。

急な温度の変化………まるでサウナですね!

🌿<

もっとみる
[オテガル植物学]1つの体に1つの世界

[オテガル植物学]1つの体に1つの世界

こんにちはゆuです。

今回は『1つの体に1つの世界』というテーマでお送りしたいと思います。

植物の凄さの一端をお披露目したいと思います♪

いきなり話が変わりますが、皆さんは鳥が集団で飛んでいる姿を見たことがありますか?

鳥の群れは陽が沈んで辺りが暗くなってもお互いにぶつかることはありません。

🦉<連携がキレイなのさ!

このように動物が群れでとる行動を「分散知能」と読んだりしていますが

もっとみる
[オテガル植物学]アリは優秀な配達人!?

[オテガル植物学]アリは優秀な配達人!?

こんにちはゆuです。

今回は『アリは優秀な配達人!?』というテーマでお送りしたいと思います。

たまには「!?」を使ってみるのもアリですね!

☘️<寒いぞ

植物は様々な動物たちにタネを運んでもらっています。

もちろん動物たちはタネを運ぼうなんて一切考えていないですよ。

ただ植物がとてつもない戦略家なだけです。

🍎<あえて食べられる作戦!

↓詳しくはこちら!

その中でもアリさんは植

もっとみる
[オテガル植物学]お花の○○は紫外線対策

[オテガル植物学]お花の○○は紫外線対策

こんにちはゆuです。

今回は『お花の○○は紫外線対策』というテーマでお話ししたいと思います。

植物たちも紫外線対策をしているんですね!

植物も僕たちも、紫外線を体に当てると「活性酸素」が出てしまいます。

活性酸素は老化を早めたり病気の原因を作ってしまう危ない物質です。

特に植物は自分だけでなくタネも守らなければいけません!

🌸<子育ては大変!

そこで植物は、活性酸素に対抗する物質と

もっとみる
[オテガル植物学]水エレベーターの謎

[オテガル植物学]水エレベーターの謎

こんにちはゆuです。

今回は『水エレベーターの謎』について話していこうと思います。

植物が上まで水を運べる仕組みについてですね!

よくよく考えると、水が上に登っていくなんてとても不思議な事ですよね。

僕らは心臓によって血液を身体中に送っていますが、人の身長なんて大きくて2mですよ。

心臓を持たない植物が、どのように水を上まで運んでいるのか!

🌳<高い木は何十メートルもあるからね!

もっとみる
[オテガル植物学]邪魔者を排除せよ!

[オテガル植物学]邪魔者を排除せよ!

こんにちはゆuです。

今回は『邪魔者を排除せよ!』というテーマでお送りしたいと思います。

なかなかパンチの効いたテーマですね。

植物界には他の子たちの足を引っ張って大きくなろうとする植物がいます!

なんだか悪いイメージを持ってしまいそうですが、これだって立派な生存戦略です。

🙅‍♂️<ただ、人間界でこれをすると嫌われるヨ!

例えば、クルミは「ユグロン」という物質を落ち葉に忍び込ませて

もっとみる
[オテガル植物学]イチゴのつぶつぶの正体

[オテガル植物学]イチゴのつぶつぶの正体

こんにちはゆuです。

今回は『イチゴのつぶつぶの正体』というテーマでお送りしたいと思います。

イチゴの周りにあるつぶつぶのことですね。

皆さんは何だと思いますか?

おそらく種だと思っている人が多いと思いますし、間違いではありません。

なんと、あのつぶつぶは「果実」なんですね!

実は赤くて美味しい部分は「花托(かたく)」と呼ばれる花の付け根なんですよ。

偽物の果実という意味で「偽果(ぎ

もっとみる
[オテガル植物学]菌からのプレゼント

[オテガル植物学]菌からのプレゼント

こんにちはゆuです。

今回は『菌からのプレゼント』というテーマでお送りしたいと思います。

マメ科植物と菌のお話でございます♪

実はマメ科の植物には、栄養のない痩せた土を復活させられる力があります。

細かく言うと、マメ科植物の根っこに住んでいる菌が土を元気付けてくれるんですね!

その名も「根粒菌」!

空気中の窒素成分を土の中に持ってきてくれます。

植物にとって窒素はとても大事で、葉っぱ

もっとみる