#白湯
アーユルヴェーダのモーニングルーティーン #2
今日はアーユルヴェーダの理論に基づいた私のモーニングルーティーンを4つご紹介したいと思います。
①舌磨き
これは朝起きて1番にすること。朝起きた舌には、寝ている間に消化しきれなかった体内の未消化物が舌苔として浮き出てきます。そのため、私は銅製のタングスレーパーで、舌を軽く2、3回擦り、舌苔をこそぎ落とします。いきなりタングスレーパーを買うのはハードルが高いという方は、市販の舌磨きのブラシでも良
今日はアーユルヴェーダの理論に基づいた私のモーニングルーティーンを4つご紹介したいと思います。
①舌磨き
これは朝起きて1番にすること。朝起きた舌には、寝ている間に消化しきれなかった体内の未消化物が舌苔として浮き出てきます。そのため、私は銅製のタングスレーパーで、舌を軽く2、3回擦り、舌苔をこそぎ落とします。いきなりタングスレーパーを買うのはハードルが高いという方は、市販の舌磨きのブラシでも良