
Photo by
48_risu515
今日の稽古は基本中の基本である、
統一体をじっくり学びました。
統一体とは、
人間の本来の力を発揮できる体の状態。
言い換えれば、
全身リラックスした状態。
全身の力を完全に抜く事で外部からの力を受けにくくなり、
動きの瞬発力も高まります。
力んだ状態では外部の衝撃を受けやすく、
咄嗟に動けません。
統一体を体に覚えさせるための今日の稽古は、
静かに長時間正座。
定期的に統一体をじっくり学ぶ時に
よく行う稽古です。
習いたての頃はこれが全然理解出来ませんでした。
静かに座ることで、
何がどう身につくのか、
正座の後に技の稽古になっても
変化があまりわかりませんでした。
お稽古を始めて5年目の今、
ほんの少し理解出来るようになりました。
心静かに落ち着いた後は、
相手の攻撃にも咄嗟に反応できます。
ある程度の衝撃にも耐えられるようになるのです。
今度こそ、
1日1分、
携帯も触れず何もせず、
じっと静かに過ごす時間を毎日設けて、
この統一体を深めていこうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
