マガジンのカバー画像

RICゼミ

24
RICゼミは、RIC総合研究所が京都大学医学研究科との産学連携のもと提供する潜在力開発プログラム。内なる源泉にアクセスし、3ヶ月で自分のミッション・ビジョン・目標を可視化します。
運営しているクリエイター

#RICゼミ

【RIC体験記:第12回】 変化の振り返りと「RICゼミ」を終えて

RICゼミ最終回。 どんな3ヶ月だったのか? どんな変化があったのか? 求めたものは得られたの…

【RIC体験記:第11回】 現実を変えるチャレンジ

2ヶ月以上に渡って実施してきたRICゼミも、残すところ2回。 第11回「現実を変えるチャレンジ…

【RIC体験記:第10回】 ミッション・ビジョン・目標設定で未来を目指す

ここからは「Challenge(=チャレンジ)」のフェーズ。 第10回は、自分のミッション・ビジョ…

RICゼミ第11回を受けてみた

2020年11月22日日曜日。 本日はRICゼミ11回目。チャレンジの期間の2回目、テーマは「現実を変…

やまちえ
4年前
4

RICゼミ第10回を受けてみた

2020年11月15日日曜日。 RICゼミ第10回。いよいよチャレンジの時期に入る。今日のテーマは「…

やまちえ
4年前
4

【RIC体験記:第9回】 課題解消図

第9回「課題解消図」は、ボトルネック解消後の姿、つまり、「在りたい自分の姿」を可視化する…

RICゼミ第9回を受けてみた

2020年11月8日日曜日。天気はいいけれど風は冷たくなっている。 今週のテーマは「課題解消図」解消イメージからありたい姿を観る、だ。ゼミの日までに、各自、ボトルネックを発見した様式で、「課題解消図」をひとりで書き上げる課題がでていた。 「課題解消図」、まっしろなA3用紙に向かい、ひとりで記入していく。朝4時に目を覚まし、さあやろう、とまっしろな紙と向きあった。 まずはボトルネックを書き込む。「弱いところを見せられない」。ここから、これが解消したらどうなるかをどんどん書

RICゼミ第8回を受けてみた

2020年11月1日日曜日。肌寒さはあるけれど、秋日和。 今日のRICゼミは、8回目、「生と死のワ…

やまちえ
4年前
5

【RIC体験記:第8回】 生と死のワーク

第8回「生と死のワーク」は、自分の「死」と「再生」を疑似体験するもの。 「死」を体験した…

RICゼミ第7回を受けてみた

2020年10月25日日曜日。 今日はRICゼミ第7回目。「トレーナーと課題発見」 今回は事前に、ト…

やまちえ
4年前
5

【RIC体験記:第7回】 トレーナーと課題発見

第7回「トレーナーと課題発見」は、トレーナーとふたりで真のボトルネックを見つける回。 心…

【RIC体験記:第6回】 エンプティーチェアーで弱さと向き合う

第6回は、「エンプティーチェアーで弱さと向き合う」。 「エンプティチェア(=空の椅子)」…

RICゼミ第6回を受けてみた

2020年10月18日日曜日。少し肌寒さを感じる陽気。 RICゼミ第6回、今日は「エンプティチェアー…

やまちえ
4年前
4

RICゼミ第5回を受けてみた

2020年10月11日日曜日。 今回は、「トレーナーとの対話で深まる自己認識」。 まずゼミの前に、トレーナーと臨床心理士の方と3人で対話の時間をもった。何を話してもいいですよと言われ、(なんでもいい?ってなに話したらいいんだろう、話せるのかな?)と思った1分後にはどんどん自分から話をしていた。 なにも決めていなかったけど、出てきたのは、ずっと自分の中で罪悪感をもっていて、どう取り扱ったらいいかわからない人間関係のことだった。話しながら、心の中で、「あーこの話するんだー」