
自分を書くことと誰かを書くこと
【火曜~金曜の記事は1週間の無料期間を過ぎると有料になります】
GWの中日が終了!というか、なんか確かに明日からお休みなんだけど、なんとなくそわそわと、今日木曜日じゃねぇか。。。金曜日っぽさがあるんよなぁ。なんか今週は妙に気疲れが。。。何でじゃろかね?なかなかうまくコントロールできない感じの日々が続くなぁ。今日も微妙に寒い?というか気温低めだしね。
まぁ、ちょっと今日は私の文章について書いてみようか。私は、結構なことに、まことに結構なことに自分を書くことを得意としている。正確には、自分の頭の中で考えたことをアウトプットすることを得意としている、と自認している。というよりも、他人の頭の中で考えたことをアウトプットすることが苦手だ。いやいや、何を仰る、ほとんどの人が自分の頭の中で考えたことをアウトプットすることが苦手でしょ?って思うかもしれないけど、実はそうでもない。私の感覚では、他人の頭の中で考えたことをアウトプットすることが得意、或いはそれの方にリソースを割いている人が8割といった感じである。世の中は、多くの場合、2:6:2の法則に則っていると感じているので、正確には、2が自分の頭で考えたことをアウトプットすることを得意としているタイプ、6が他人の頭の中で考えたことをアウトプットすることにリソースを割いている方が多いタイプ、2が他人の頭の中で考えたことをアウトプットすることが得意なタイプだ。これは、何を言っていっているのかと言ったら、ビジネスや金儲けが得意かどうかに等しい。

この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?