
Photo by
satoshi_st
休みの日は自分をいたわることだけ考えます
社会人なら、休みの日くらいは他者貢献から離れていい
時には、休みの日に他人のためになることをすることが重荷に感じる日もある。
休みの日とは、自分を労る時間です。
自分のためだけに時間を使いきれば、自ずと休みは充実します。
そのために常に意識するといいのが、
マインドフルに生きるということ
今この瞬間しか幸せを、感じることは不可能ということに気づくこと
今この瞬間にしか喜びは存在しないと気づくこと
喜びを感じるのは、明日でも明後日でもなく、今この瞬間なんだと意識して過ごすことです。
人は皆、妄想ばかりしています。今を生きていません。
過去や未来にばかり意識が向かっています。
でも喜びを感じれるのは今この瞬間だけです。