見出し画像

人は他人が経験した話に耳を傾ける

こんにちは!

大学生のRotusです!


今日は私が最近考えていることを書こうと思います!

テーマ通り、人は他人の経験した話に耳を傾けるということです


具体的な例を挙げると、

好きなアーティストの新曲が

「これは私の実体験をもとにした楽曲なんです」

と聞いたらファンの方ならいつも以上に聞き入ると思います

なぜなら、好きな人が経験した話しで、実体験を重ね合わせたり、こんな体験をしたことがあるのかと親近感がわくからです

私が最近ビジネス関係の話を聞いたときに、相手が実際に経験した話しにはいつも以上にメモを取って真剣に聞きました

なぜなら、同じように実行したり、自分に合うように行動すれば同じように成果を出せるのかと期待するからです

要するに、自分の尊敬する人、または自分の達成したいものを先に達成している人の話しにはヒントや答えが隠されているからです。

もっと簡単な例だと、「夏休みの宿題多かった~?」「もう終わったけど2週間あれば終わる内容だったよ」

その話を聞いたら、どのくらいで終わるかどうかの目安をつけることができます

心配なら3週間前から、余裕があるなら10日前から手を付けようなどと、自分の予定をコントロールすることにもつながります

これもビジネス関係に置き換えると、「こうやったら損したからやらないほうがいいよ」

などとアドバイスを経験した人からもらえば、より一層気を付けると思います

さらに、尊敬している人であればなおさら

つまり、経験した人の話は経験してない人からするとゲームの攻略本のようなものです

成功者がかけた時間を、経験ベースの話を聞くことによって成功へ近づくことができるということです

もちろんすべての情報を鵜呑みにしてはいけませんが、自分に落とし込んでかみ砕いて行動することは自由です

私も、経験された方の話をよく聞いて、自分がやりたいことを精いっぱいやっていこうと思います!


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

これからもよろしくお願い致します!

いいなと思ったら応援しよう!

まっちゃ
もしよろしければサポートしていただけると嬉しいです! サポートしていただいたものは大学の費用や一人暮らしの費用に使おうと考えています!

この記事が参加している募集