
喫茶店に入るとこうなるんですよ。
というわけでレコーディングダイエットの続きです。
が、ただ写すのも面倒なので今日こそnoteに起こすのはやめようと思います。
1月3日(金)
12:12 体重61.9kg
12:26 パン(バターロール)2個
12:29 レモンティー コップ半分
14:53 レモンティー少量
(以下コメダ)
15:05 「水コップ半分
15:07 豆菓子
15:14 アイスコーヒー加糖 コップ半分
15:16 水コップ半分
15:24 アイスアリアリ少量
15:34 アイスアリアリ少量
15:49 アイスアリアリ少量
15:57 アイスアリアリ少量
16:09 水少量
16:24 アイスアリアリ少量
16:37 アイスアリアリ少量
17:08 水少量
17:31 水コップ半分
17:41 水コップ半分」
19:03 夕食 グリルチキン5個
小グラタン、ご飯半分
19:23 アップルジュース コップ半分
19:36 カフェ・オ・レ コップ1杯
23:58 レモンティー コップ半分
これ写すの疲れるわ。
しかも、この羅列を見るとレコーディングダイエットしたくなくなると思うし。
でもこれはですね、時刻を書いてるから大変なだけであって、
食べたものだけ書いていれば、
例えばコメダの部分、アイスコーヒー1杯と水2杯だけですからね。
まぁ時刻まで細かく書くほど効果があるわけですが…。
でもカロリー計算までする強者もいるわけで、
自分の落とし所でいいと思います。
とにかく昨日はアイスコーヒーをちょっとずつ飲んだおかげで、
書く量が増えすぎました。
レコーディングダイエットは続けますが、noteに写すのはやめます。
因みにこの2日間で体重は、
62.6kg→61.9kg→61.3kg
と激減しております。
明日の体重がまた減っていたら喜んで報告しそうな自分が怖いw
まぁとにかく、レコーディングダイエットとの
因果関係は定かではありませんが、
2日も続くと、疑いたくもなるものです。
ダイエッターと名乗っていたこともある私ですが、
今回の旅行〜正月太り、なんとか乗り越えられそうです。
あとは、どのタイミングで記録の度合いを落とすかですね。
こんな細かい記録、一生続けるなんて無理がありますから。
本家、岡田斗司夫先生がリバウンドの最中ということで、
その二の舞にならないように、と。
いいなと思ったら応援しよう!
