習慣はアイデンティティー「ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣」
ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
今日は目標を習慣化し、実現させることに焦点をおいて書かれた本 「ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣」 をちょうど年末に読んで、年始に設定した目標がうまく実行できていない方にぴったりな本だなと思ったので紹介します。
特に2021年の目標設定や習慣化について興味があったわけではないのですが、恐らく行動経済学に関する書籍を多く読んでいるので、その流れでレコメンデーションされたのかもしれません。サンプルをKindleにダウンロードしてみたら、とても分かりやすく、読みやすく、かつ科学的に裏付けられているので、理解しやすく、すいすいと読んでしまいました。結果、続きが気になり本編を購入しました。さすが日米ベストセラー1位の本。
著者のジェームズ・クリアー氏は自身の大怪我からスポーツ選手として復活するまでに、独自で得た習慣に関する知見についてブログに書いていくうちに、メルマガの読者数が増え、インタビューをされたり、記事を書いたりして、習慣に関する専門家として認知されるようになり、書籍を執筆するまでになったそうで、自分でも想定していなかったキャリアを歩んできたそうです。
ジェームズ・クリアー氏のブログはこちら
「一年の計は元旦にあり」目標を実現させたいあなたに
「一年の計は元旦にあり」ということわざがあるように、1月に新しい目標を立てる人は多いのではないでしょうか。書き初めをしたり、新年の初回の部門やチームの定例会で共有したりという会社もあったりしますよね。私はいつも難しそうな四文字熟語でごまかしてましたが…
特にプライベートの目標を立てるときって、実現可能かどうかもあまり考えないまま立ててしまったりしませんか?このあとの大変さをあまり気にせず、一年後に、自分が夢見る理想の自分になっていることを想像して、割りと簡単にサクッと決まってしまうものです。例えば「今年1年で10kg痩せます」といったように…。カジュアルにこういう目標を発表する人に限って、痩せない傾向にあるような気がするのは私だけでしょうか。仕事の目標は給料・賞与、肩書にも影響するので、緊張感があり、義務感で達成しなければと真面目に取り組むものですが、プライベートでの目標はなかなか達成しにくいものです。まさに「言うは易く行うは難し」で、上記のようなダイエット発言以外にも、筋トレや貯金、読書、英会話といった類のものも多い目標ですよね。カジュアルに立ててしまうからこそ、毎年失敗を繰り返し、端からプライベートの目標は立てても、成功しないと思いこんでいるが故の発言かもしれないですね。
Photo by Prophsee Journals on Unsplash
良い習慣を確実に身につける「超」実践マニュアル
こちらの書籍は、目標を設定して、それを習慣化し、誰もがなりたい自分になれるための実践マニュアルです。前述で紹介したジェームズ・クリアー氏のWebサイトでメルマガ購読すると、実際にプリントアウトして利用できるテンプレートをゲットできるので、ぜひ登録してみてください。
とてもシンプルな作りなので、自分でスプレッドシートで作っても良いかと思います(私はGoogle Driveで完結させたかったのでスプレッドシートで作りました)。とても簡単な枠組みでステップアップしていくので、無理なく習慣化ができる内容になっているのではないでしょうか。