
イタリア夫が体調悪い時に食べるもの🍝🥖🥣
こんにちはイラストレーターのReiです☺️
最近私と夫の調子が良くないみたい。
でも栄養は取らなきゃ!
食べるついでに折角なので
イタリアで風邪や胃の調子が悪い時、体調が悪い時に
よく食べられているもの紹介〜

塩茹でしたパスタに、上質なオリーブオイルとパルミジャーノレッジャーノ。
こんな時くらいいいやんと思うけど、アルデンテは絶対譲らないイタリア人。
チーズこんもり盛られるはずだったけど、私の握力が弱い&疲れたので削るの断念。普通は山盛りにかけます。
噛む体力もないよ〜って時はこちら

ブロード(イタリアのダシのこと。コンソメスープでも◎)にパンを浸しながら食べます。

あとはフルーツをたっくさん食べるそうです。
ビタミン補給大事!
ちなみにイタリア語にも「1日1個のリンゴは医者を遠ざける」という諺があります。
Una mela al giorno leva il medico di torno (ウナ メーラ アル ジョルノ レーヴァ イル メディコ ディ トルノ)
という感じでイタリアでの病人食(?)を紹介してみました。
最後まで読んでくださりありがとうございます♪
また次回ちゃおちゃお(*´꒳`*)
Rei
いいなと思ったら応援しよう!
