![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113168923/rectangle_large_type_2_643872ba05f98cadee9d7f13074b03d4.jpeg?width=1200)
イタリア人が教えるオリーブオイルを使ったペーストの保存方法🍝
こんにちはイラストレーターのReiです☺
イタリア夫が教えてくれた、オリーブオイルを使った保存方法(すでにご存知の方もいらっしゃいと思いますが)が個人的に新しかったので共有したいと思いました!
まずは今日のPranzo(プランツォ:お昼ごはん)🍝
![](https://assets.st-note.com/img/1691829392565-kRw0KjFoLl.jpg?width=1200)
食後にスモモとオレンジ一個ずつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1691829424183-ouEAQclZcC.jpg?width=1200)
トラパネーゼはトマト・アーモンド・ニンニク・バジルで作ったシチリア島、トラーパニの伝統的なペーストです。
![](https://assets.st-note.com/img/1691829628834-xUc4yXg5XD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691829769163-8J6onQGbQM.jpg?width=1200)
イタリア夫いわく、オリーブオイルを注ぎ足すことで空気がペーストに届かず、カビが生えにくくなるそうです!
そういえば瓶のペースト余って、しばらくして開けたらカビが生えてた…ってことあったなぁ😭これでひとつ食べ物を無駄にしない技を身につけた✨
あとオリーブオイルも入ってると、もっとクリーミィになってパスタに絡まりやすいです。(かさ増し?)あとエキストラヴァージンオリーブオイルだからさらに美味しくなる😍
それはそうとトラパネーゼペーストの味!アーモンドのコクとバジルの爽やかな風味が美味しかったです🤤
また終わりがグダグダ…
最後までお読みいただきありがとうございます!
また次回お会いしましょ〜(ㆁωㆁ*)
Rei
いいなと思ったら応援しよう!
![Rei@猫のよりこ:イラストレーター🇮🇹](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76598431/profile_c2964af4aba420faec0da55289abe1f8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)