![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161963428/rectangle_large_type_2_8443fc3c777d06ffaee5e3778ab93e04.jpeg?width=1200)
女性の時代。ただし本質を間違うと大変なことになります。
先日、女性の方向けのセミナーを開催させて頂きました。
テーマは「女性が輝くことが世界を元気にする」という内容です。
●女性の役割を認識する
![](https://assets.st-note.com/img/1731671456-lMjEFrS8Yg5oRPuWVidG4DCL.jpg?width=1200)
最近、女性の社会進出が増えてきています。
実際、経営者の集まりにも参加していますが、女性の会員さんが増えてきました。
地元の交流会に参加しても女性ばかりです。
女性が自立していっている
そんな感じがします。
ただし、女性としてバリバリ働くのがいいことかといえばそうは思わなく、あくまで女性としての在り方を取り戻すことが大事だと思っています。
実際バリバリな働き方をしてしまい、体を壊し大病になってしまった方何人も聞きます。
女性本来の役割を逸脱してしまい、男性化してしまったからです。
今まで女性に対しての扱いがよくなかったのが今までの歴史が物語っています。
不当に扱われたばっかりに、女性の自己肯定感は低かったです。
そこから脱するために、今女性達が世に出てきています。
世の男性の皆さん。
この変化に気づいておりますか。
自分も痛い目にあった人間なので、人のことは言えないのですが(笑)
ハラスメントという言葉あります。
今企業のセミナー研修に携わることで知ったのですが、企業にてハラスメント研修が積極的に行われているそうです。
それだけ人間関係のトラブルが絶えないようです。
全部とは言いませんが、その中でもこの女性に対する関わりが原因として多いかと思います。
今までの歴史、教育、家庭環境によって、どこか女性蔑視のイメージをもってしまいました。
それが男性の中で当たり前になっていました。
たとえ会社では気を付けていたとしても、プライベートや家庭ではどうでしょうか。
女性に対しての関りが不当な部分があったとしたら、それが無意識にでてしまいます。
ハラスメントの問題に関わさせて頂いたときに当事者の意識としては
「そんなつもりはない」
と言われることが多いです。
悪気があってやったわけではないのです。
普段の女性に対してのイメージがずれているからです。
対等ではなくどこか下にみているところがあったからでてしまっているのです。
もちろん本人の問題ではありますが、そういう環境であったということも否めません。
ただ、今はそこが許せられなくなっているのです。
ハラスメントというのは、女性の地位を改めて取り戻すために起こっている現象なのです。
そのため我々男性陣は意識を変えなければいきません。
●女性の素晴らしさ
![](https://assets.st-note.com/img/1731671589-Esg2zxK3CoXtTkdD4jeyfR0A.jpg?width=1200)
女性の素晴らしさは色々とあると思うのですが、
「慈愛」です。
どんなものに対しても慈しむ心は男としてまねることができません。
子供を産む
という大きな役割があるからかもしれませんが
「母性という愛」
に勝るものはありません。
男である自分達もその母性によって育てられてきたからです。
男性が悪いということを言いたいのではなく、本来の役割を認識した方がいいということです。
そんな女性の自己肯定感をあげる内容のセミナーでした。
そのセミナーにてたくさんのエネルギー交換が行われ、参加された方々のエネルギーは爆上がりしました。
おかげでうちの冷蔵庫は突然壊れてしまい、参加者もテレビ、換気扇壊れたそうです汗
あなたの心に炎はともりましたか
本の詳細はこちら
◆セッション内容をお知りになりたい方は
こちらからクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1731671676-K78xyZMtG1vYrcokz3n4RbOW.png?width=1200)
定期的なご案内やクーポン券を発信しています。
ぜひ気軽に登録してください。
登録して頂けると初回60分無料セッションを受けれます。
X(旧Twitter」にて日々呟いています。
ぜひフォロー、いいねボタンをお願いします。
こちらからクリック