SNS企業公式アカウントが被り物をかぶるとエンゲージメントは上がるのか?~クルミ、ウマになる~
お久しぶりです!
長らくnoteをお休みしてしまっておりました…
レディクルのX担当です✋
あれ?誰だっけ??と思った皆さまは良かったらこちらをご覧ください!
プロフィールも大公開しています!
ちゃっかり弊社のサービスサイトも掲載しておきます!
今回は、X(旧Twitter)の担当者を始めて約1年が経とうとしている私が
『企業公式アカウントが被り物をかぶるとエンゲージメントは上がるのか?』
というテーマのもとnoteを綴っていこうと思います!
まずは、中の人になった私が被り物を被ろうと思ったきっかけや抱えていた悩みからお話させてください
クルミとしての活動を振り返る
「クルミ」になる経緯
私は新卒でマーケティング部に異動し、X(旧Twitter)レディクル公式アカウントの運用を任せていただくことになりました!名前は、クルミです👧
レディクルのクルとアカウントが実るようにという想いを込めてクルミという名前になりました!実は偽名です🤫
もともと「レディちゃん」なども考えていましたが、より人らしさを出したいよね、という話になり当時の上司と絞り出した案が「クルミ」でした
クルミとしての活動
新卒でX運用を始めた且つ、X運用の担当者が一人しかおらず右も左も分からない状態で始まりました
初心者ながら、コンテンツを定期的に考えたり、どうすればフォロワーが伸びるのかを学んだりとPDCAを回しながら日々業務に励んでいました💪
運営している中でクルミの武器にしようと思ったのは「新卒らしいフレッシュさ」🍃
理由は、若手社員が成長する姿を見せていくことで中の人に共感できたり応援してもらいたかったからです✋
そのため前向きに頑張る姿勢や日々成長する過程も発信できるように心がけていました…!(今もそこはぶれていません。非常に真面目な性格です←)
コメントこなさすぎる問題発生
ただ、ある時ふと思いました
コメントがこなさすぎではないか❓❓❓
悲しい現実がこちらです
ずっと現実を受け入れたくなく、目をそらしたい気持ちでしたが
ハッキリ思いました…
『このままでは行けない!もっとファンを作らなければ!』
クルミだとどうしても発信の内容が狭まってしまったり、面白い!コメントを残したい!と思ってもらえるようなコンテンツを考えことが難しく感じていました。
ただ、せっかく公式アカウントを社歴が浅い私に任せていただいたからにはXを通じて会社に貢献したいという想いも強く持っていました。
そこで何故こんなにも反応が薄いのか考え抜きました
たどり着いた答えは
クルミの見え方はよく言えば頑張っている新社会人、悪く言えば特徴がないけど毎日投稿をしている中の人でした。
そこで私なりに、X運用でうまくいっている他の企業の情報収集をしたり
交流会に参加したりと行動するようになりました
そこで気づいたことは
ということです
今思えば、これまで『新卒のクルミとしてのレッテル』が逆に邪魔をしてしまって、自然と保守的な内容ばかり考えるようになっていた気がします
(※ただ、その時代があっての今だと思うので後悔はしていません☺👍)
そこでどうしたら良いのだろう…と考えた結果……………..。
クルミ、ウマになりました!
ウマを選んだ経緯
実はかつて上司がレディクルのウマとして活動していたんです
noteを遡ると、当時のウマが出てきます!
例えばこれ↓
実はしれっとウマを封印していたのですが、
お客様から
とお声もいただいておりました…
ウマであれば、インパクトもあるし覚えてもらえるようになるかもしれない!
競馬好きな人も多いし、ウマは好感度も高いのでは?!という気持ちで復活することを決意しました
また、上手くいけばウマをみてレディクルを想起してもらえるようになる!レディクルの認知度も上がるのでは!とも思っていました
ちなみに、当時上司が馬になった理由は、顔出しをすることに抵抗があった、被り物をすることで余計な感想を抱かせない(炎上防止)が理由だったそうです
ウマになってみて
まず、これだけは言いたいです
「思っていたよりも呼吸がしずらかった」
撮影する度に本当に酸欠になりそうになります😆
ウマを始めた当初は、恥ずかしさもありましたが今では凄く愛着が湧いています🐴(社内のslackでウマスタンプを作るほど…)
そして、ウマになる生活(?)になってから、ウマで継続的にバズっているW社さんに憧れて毎日投稿をチェックするようになりました🫐(いつかSNSアカウント2大ウマとしてW社さんと名前が挙がるほど大きくなりたいです)
ここで本題です
果たしてクルミはウマになってからエンゲージメントに効果はあったのか?!
エンゲージメントに効果があったのか?!
コメントをもらえるようになりました(大声)
結論、効果がありました…!
これまで恥ずかしながら、1日にコメントを1件貰えるか貰えないかだったのですが…
見てください!✨
ウマになってから約1ヶ月で
・いいねは77件💗
・コメントを9件💌
貰えるまで成長しました!
他にも毎日平均10件前後のコメントを貰えています💪
被り物の効果について
「SNS企業公式アカウントにとって被り物は効果があるのか?」という問いに対して、ウマになった私はこう答えます
🐴はい、効果があると思います
Xを運用し始めた当初は、なるべく早くレディクルサービスの認知を上げていきたい!問い合わせを増やしたい!と思っていましたが
最近は、X利用者にとって親しみのある企業になり、まずはウマを好きなってもらう。ウマを継続したその先にレディクルのことを知ってもらう。というスタンスに気持ちを切り替えて運用できるようになりました
まず、ウマを好きなってもらうためには多くの企業の投稿を拝見してコメントを残す、いいねしてもらったらいいね返しをする
その「当たり前」を毎日コツコツ積み重ねていきたいと思います💪
被り物のメリットデメリット
ここまで、被り物のメリットばかり訴求してしまいましたが、もちろんデメリットもあると思います
あくまで私、個人の考え方にはなるのですが、
【メリット】
・顔出しをせずに投稿できるため、先入観でイメージを持たれにくい
・匿名で運用しやすいため誹謗中傷の防止ができる
・複数名で運用しても、同じキャラクターイメージで投稿しやすい
【デメリット】
・他の企業と同じ被り物を被っていると差別化が難しい
・コンテンツが被り物に縛られやすい
だと思っています
顔出しをしている企業も、もちろん尊敬しておりますしクルミとしての活動も楽しかったです!そしてまだウマとしての歴が短いので、数か月後には違う考えを持っているかもしれません…!
ここまで読んでくださった皆さま!ぜひ「私はこう思うよ」「共感したよ」などご意見ご感想をお待ちしております💌
まとめ
長々と綴ってしまいましたが、まとめると
被り物は、アカウントを覚えてもらう・ファンになってもらうフックになり得る
一方的な配信ではなく相互的な内容にすることが大切
ユーザーが共感しやすいコンテンツにすることでエンゲージメントも上がりやすい
投稿内容、ブランディングなどを加味しつつ適度なゆるさが親しみやすさに繋がる
最後に宣伝させてくださいネ
ウマ占いって知ってる?
最近、平日毎朝10時に「勝手にウマ占い」を配信しています🔮
自分で言うのもなんですが
結構考えながら投稿しているので面白い(はず)です
忙しい会社員の皆さま、お家でゆっくり時間を楽しんでいる方、勉強漬けで毎日お忙しい学生の皆さま
ぜひ10時になったらウマのアカウントをのぞいてみてください。
クスッと笑えて元気がでるかもしれません
念のため、念のため、念のため、念のため、レディクルのサービスも気になってくれた方はポチっとしてみてください~
次回もXの記事を投稿予定なのでお楽しみに☆彡
少しでも面白いな、興味があるなと思っていただけた方は ぜひフォロー、サポートしていただけると嬉しいです✨ よろしくお願いいたします😊