マインドフルに生きる②
早速、マインドフルに生きるための秘訣を書いていく。
先ず、よく聞く話かもしれないが、“瞑想“は本当におすすめだ。
瞑想とは、目を閉じて、リラックスして座って、ひたすら自分の呼吸に集中するというもの。
開始してすぐに、過去の嫌な出来事、怒り、憎しみ、将来の不安などの思考が出てくる。
それに気づき、すぐに呼吸に集中し直すという過程を繰り返すのだ。
これによって何が起こるかというと、いかに自分が普段から邪念に支配されているかを理解する。
じっくりと自分の呼吸に集中することすら出来ないと気づける。
それぐらい自分の集中力が欠如して、今を生きれていないことに気づける。
それが先ずは第一歩。
そして、自分が邪念まみれになっている事に気づいたら、すぐさま呼吸に、再度集中し直すという訓練を続けるのだ。
その過程で、今この瞬間に集中する土台が出来上がってくる。
なので、これがらずっと、出来る限り毎日瞑想を習慣化していくことをお勧めする。
時間がなければ、1分でもいいし、多少効果は落ちるが、歩きながら呼吸に集中する歩行瞑想でもいい。
ボーとしている時に、呼吸に集中してみようとするのでも良い。
そういうマインドフルな時間を作ろうとして、邪念が沸いたら呼吸に集中し直す訓練を積んでいこう。
本当に瞑想は普通に人生を大きく変える、無料で出来る素晴らしい習慣なのだ。