![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145907836/rectangle_large_type_2_d943b4cfe2d3b52ffb437aad9b03ff4e.png?width=1200)
少しでも見いだせる希望があることが救いだった1週間【6/26〜7/2の日常】
こんにちは。RaMです。
数あるnote記事の中から、
こちらの記事を目に留めてご覧くださり、
本当にありがとうございます😊
こちらのnoteアカウントでは、
自分のことを大切にしながら暮らす中で、
感じたことや学んだこと、
日常に活かせるポイントなどを
わたし自身の言葉で紡いでいます。
どうぞ、気を楽にして、
ゆっくりしていってくださいね♪
◎
本日は、1週間分の日記です。
勝手ながら、
1日につき、3文で表す
という制約を設けています。
需要があるかは、未だにわかりません。
でも、行けるところまで、続けてみようと思っています。
もしよろしければ、
日常をのぞいていってください😊
6/26(水) 頑張ってくれた自分の心身をねぎらう。
朝起きた時から、身体がバッキバキなことに気づく。
寝違えたのかもしれないけれど、一番の要因は、昨日のイレギュラーな仕事だ。
『ぱにゃにゃんだしてくれて、ありがとうね』と、自分にやさしくありたい日だった。
6/27(木) やりきった先に残ったもの。
仕事と並行して、noteでのとある企画に取り組んでいるため、朝から頭をフル回転。
今週は、いろいろなことが重なって、パンクしそうになりながらも、休み休み歩みを続けていると、ほっこり場面に遭遇することが多く、幸せになる。
あったかいほうじ茶を飲んで、ホッとできる時間も取っているのだけれど、完全に満たされた感じがしないのは、エネルギー配分を間違っているからだと思う。
6/28(金) わたしにとっての華金の過ごし方
夫が職場の飲み会で、帰りは最寄り駅まで迎えに行かないといけなさそう。
ということで、寝るわけにはいかないので、最寄りのタリーズでパスタセットをいただきながら、noteに打ち込む。
こういう夜の過ごし方もしたいから、たまには飲みに行ってもらえるとうれしいなあ…と心の中でつぶやいた。
6/29(土) 寝不足と暑さのダブルパンチの先に
結局、日付が変わってから夫を迎えに行って、寝たのは2時だけど、起床は7時。
よく寝る人のわたしにとってはまったく寝たりず、朝からいろいろ活動していたら、具合悪くなった。
寝不足で、暑い日に外を歩き回るのは、危険だと、自分の身を持って感じた土曜日。
6/30(日) やっぱり、この組み合わせだよなあ🍫
週末の目的、念願のスタバに出かけた。
もちろん、フラペチーノのためなのだが、今日もスタバへ一緒に出向いてくれた旦那さんよ、ありがとう。
安定のカスタムをしたら、スタッフさんから「間違いないやつですね」と声をかけられ、こころ満たされる余韻に浸った、週末のお昼時。
![](https://assets.st-note.com/img/1719804532737-uKQP8ZDvE5.jpg?width=1200)
🍓✕🍌✕🍫
夫とシェアしたら、
秒でなくなりました。笑
間違いなく、おいしかった!
7/1(月) まだまだだけど、毎日凹むけど、それでも希望が見いだせた気がした
仕事で、大先輩に直接教えをいただける機会。
本来は、1時間ずつだけど、他に希望者がいなくて、2時間もらえるという、厳しくもあり、なんとも贅沢な時間。
できないことばかり、気づかないことばかりで、凹むんだけど、それでもこれまでのブラックな環境での忍耐がちょっとだけ報われた、そんな気がした。
7/2(火) 忙しすぎて、びっくりした
月1回くらいある、お昼休みが取れない日。
忙しくさせていただけること、ありがたくて仕方ないのだけれども、たまに、わたしに、せおいきれる負荷か?と不安になることもある。
でも、今だからこそできることもたくさんあるはずだから、踏ん張りどころだと思って、頑張りたい。
今年の4月に転職しまして、
いよいよ頑張り時の本番が始まってきました。
まだまだひとり立ちできるような
感じでもないのだけれど、
最初から現場立たされているのだけど。
この回最初の身体バッキバキも、
後半の落ち込みと頑張りたいという意欲も、
noteではなく、仕事絡みだったりするのですが。
現場から声をかけてもらえるのは、
少しでも一員として認めてくださっている
ということかな?と、
ポジティブに捉えて、
今自分にできる最善を尽くそうと思います。
そうそう、noteで小説投稿し始めました!
書こうと決めたきっかけとなった作品は、
こちらです。
もしかすると、この小説が、
創作大賞期間に間に合うギリギリかな…
と思っています。
創作大賞エントリー作品は、
一旦、こちらのマガジンに収めています。
小説は、投稿し終わりましたら
改めてまとめますが、
もしよろしければ、ご覧ください。
なお、初心者マーク🔰のRaMが
創作している作品なので、
整合性が怪しいかもしれませんが、
大目に見てやってください〜。笑
この7日間を、覗き見してくださり、
ありがとうございます✨
さて、次の7日間の始まり!
どうか穏やかな日々でありますように。。。
(いや、無理か〜)
◎
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
スキ・コメント・フォローなどいただけると、
大変励みになります。
ここまでお読みいただいたあなたに、
幸せが訪れますように🍀
また次の投稿で、お会いいたしましょう。
*--*--*--*--*--*--*--*--*
これまでの記事は、
すべてマガジンにまとめています!
他の記事も気になる・・・
という方がいらっしゃいましたら、
サイトマップから、
お好きなマガジンへ
どうぞお越しくださいませ☆
▼サイトマップは、こちらから▼
▼本日の記事が入っているマガジンは、こちら▼
▼有料マガジン、はじめました▼
いいなと思ったら応援しよう!
![RaM](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127380877/profile_960d11d13b457aed9375d4c68f0afed4.png?width=600&crop=1:1,smart)