「生きやすい」が学べる

『言葉の力』に救われた37歳元ニート|ラク生き(ラクに生きる)のために役立つ知識を発信…

「生きやすい」が学べる

『言葉の力』に救われた37歳元ニート|ラク生き(ラクに生きる)のために役立つ知識を発信 |18年間に及ぶパニック障害とHSPの性質から生きづらさを経験|2024年7月5日投稿開始

最近の記事

【9限目】読む読書から活かす読書にする「5つの戦術」

あなたは、読んだ本の内容をどの程度覚えていますか? 分かります。 忘れますよね! 僕だって読んだ本の内容なんて、ほとんど忘れてましたよ!笑 せっかく読書しても忘れてるなんて、一体なんのための時間だったんだと自問自答したくなります笑 というわけで今回は、読んだ本の内容をできるだけ記憶に残し、活かしていくための記事を書いていきます。 【本記事の内容】 本を読む効率を上げ、読む読書から活かす読書にする方法 前回と同じく「知識を操る超読書術」というメンタリストDaiGoさ

    • 【8限目】僕が読書を習慣化した「5つの戦略」

      あなたは、「本を読む」ということについてどう思いますか? めんどくさい。 そんな意見もあるでしょう。 わかります。 僕は今でさえ、1日60分程度本を読んでいますが、読書が習慣化するまでに1年以上かかっています笑 時間がない めんどくさい 何を読めばいいか分からない 本の内容を信じられない このような理由から、読書を後回しにしていました笑 この中でも「時間がない」が圧倒的な本を読まない理由でした。 だって時間ないもん笑 そんなことするなら、別のことしてたい、

      • 【7限目】「本当にやりたいこと」をするために必要な「2つの視点」

        あなたが、「本当にやりたいこと」は何ですか? 今回は、前回までの記事で書いた「大事なこと」「得意なこと」「好きなこと」を踏まえ、いよいよ「本当にやりたいこと」に迫っていきます! 【本記事の内容】 本当にやりたいこととは? 本当にやりたいことをするために必要な「2つの視点」 「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」という書籍を通して、「本当にやりたいこと」がまだ見つかっていないかたへの手助けになればと思います。 マジで見つかるの? 疑いの気持ちがあるかもしれませ

        • 【6限目】「好きなこと」について知っておきたい「2つのこと」

          あなたの「好きなこと」は何ですか? そしてそれをできていますか? 大人だって好きなことしていいんですよ…! 仕事?知らん知らん笑 というの冗談ですが、別にやりたくもない仕事を中心に生きていかなくてもいいと思うのです。 だって、人生はたった一度きりなんですから…! もし好きなことが仕事だったらヤバいと思いませんか…? 人生の大半に非常に大きな充実感を感じることができます。 「もしあと1年で人生が終わるとしたら?」という本に書かれているのですが、自分の人生を楽しんでいない

        【9限目】読む読書から活かす読書にする「5つの戦術」

          【5限目】「得意なこと」について知っておきたい「5つのこと」

          「得意なこと」と言われて、あなたは何を思い浮かべますか? 本記事で一番伝えたいこと それは「得意なこと」とは、あなたにとって「出来て当たり前のこと」です。 さらに深掘りするため「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」という本を元に、以下の3点についてできるだけシンプルに解説しています。 本記事の内容 「得意なこと」とは? 「得意なこと」に気付く方法 「得意なこと」をすることの重要性 ぜひ最後までお付き合いいただけるとすごく嬉しいです! 前回の記事 ちな

          【5限目】「得意なこと」について知っておきたい「5つのこと」

          【4限目】「大事なこと」について知っておきたい「2つのこと」

          あなたは、どんな「価値観」を持っていますか? 人それぞれ色々な価値観を持っていると思いますが、その中には「持っていると危険な価値観」が存在します。 結論 持っていると危険な価値観とは「他人軸の価値観」であり、「利益志向型の目標」を伴うものです。 「世界一やさしいやりたいことの見つけ方」という本をベースに、今回は「価値観」について知っておきたい2つのことを解説していきます。 本記事の内容 危険な価値観と目標設定について 自分の気持ちと向き合うことで得られる良い効果

          【4限目】「大事なこと」について知っておきたい「2つのこと」

          【3限目】飲酒がもたらす睡眠への「3つの悪影響」

          あなたは「飲酒」が睡眠にとってどのような影響を及ぼすか知っていますか? 【飲酒が及ぼす「睡眠」への影響とは?】 最初に結論を書いておきます。 「飲酒は睡眠の質を下げます!」 「お酒」を飲むと眠くなる…、そんな経験をしたかたも多いのでしょうか。 実際僕も調べる前までは、むしろお酒を飲むと睡眠の質が上げるのでは?と思っていました。 でも実際は反対だったんですよねー! しっかり眠って自分の持っている能力を最大限に発揮したければ、お酒は控えたほうが良さそうです…。 そんなん

          【3限目】飲酒がもたらす睡眠への「3つの悪影響」

          【2限目】人間の脳が持つ「4つの基本」

          あなたは「脳」についてどのようなことを知っていますか? 何かひとつでも人に話せるような知識があったら、僕はあなたを尊敬します! 【前回の記事】 前回の記事では「戦略的な『2つの睡眠術』」ついて書きました。 まだ見てないかた! 少しでもラクして生きたいのであれば、ぜひ見てやってください笑 【今回の記事について】 今回はその前提知識として「基本的な脳の仕組み」について見ていきます。 「脳」という自分の武器を理解することで、読書の効率を最大化させる狙いがあります。 前

          【2限目】人間の脳が持つ「4つの基本」

          【1限目】学習効率を上げる「2つの睡眠術」

          あなたは「読書や学習の効率を最大化」させて、ビジネスや勉強に活かしたいと思いますか? 僕は全力で活かしたいです。 ラクしたいので…笑 どうせ勉強するなら、少ない時間で大きな効果があった方が良い。 僕と同じく、できるだけラクに生きたい人にとってはそんな「魔法のような方法」があったら知りたいと思います…! あるんです笑 しかも「寝る」だけ笑笑 そうです、今回はこの学習効率を最大化させるための武器のひとつである「睡眠(休息)」について見ていきます。 【学習効率を最大化させ

          【1限目】学習効率を上げる「2つの睡眠術」